まるごと青森

ジャジィなそば屋 東門

ジャジィなそば屋 東門

グルメ | 2011-11-10 11:33

合浦公園の桜の紅葉もほぼ終わり、冬の足音がすぐそこまで来ている感じですね。

ジャジィなそば屋 東門

・・・道路の左右で落葉の具合が違うのはなんでだろう?

先日、ドライブすることが目的のドライブで県南地方を走っていました。

ジャジィなそば屋 東門

すると、おおっ! と目に入った看板は
「階上早生発祥の地」。
あぁ、ココは青森県の最東端、
階上町だったのですね。

階上早生、もうご存じでしょうね。
南部地方を中心に作られているそばのことです。
昔の大冷害の時でも
相当の量の収穫ができたことから注目され、
県の試験場での調査等を得て命名されました。
(階上早生の情報は、以前のブログをご覧ください。)

この看板が立っている場所にあったのは、「東門」という・・・そば屋?

ジャジィなそば屋 東門

階上早生の看板があるくらいだから、きっとそば屋に違いない、
と思って中に入ってみると・・・???

ジャジィなそば屋 東門

「え~っと、すいません。ここ、何屋さんですか?」
私の第一声はこれでした。

本当にきれいで、落ち着きと温かみのある室内なんですが、
一番奥にドカンと居座っていたのは何と、
グランドピアノ、ドラムセット、コントラバスに巨大なスピーカーです。

ジャジィなそば屋 東門

結論から言ってしまえば、そば屋でもあり、ジャズ喫茶でもあったわけです。

「茶屋 東門」さんは、普段は階上早生を使ったおいしい手打ちそば屋で、
水曜日と土曜日の晩は、ジャズ専門の喫茶店に早変わり、というのが正解です。
知らずに入ってきた人は皆、私と同じような質問をするそうですが、無理もありませんよね。

ジャジィなそば屋 東門

さて、ここでいただいたのは、もちろん階上早生の手打ちそばセット(1,050円)。
ついてきたのがウニ!の炊き込みごはんというところ、
使っている器が津軽金山焼というところもポイント高です。

ジャジィなそば屋 東門

階上早生の豊かな香りにウニごはん、
雰囲気満点の室内空間、
そして、静かに流れているジャズ・・・。
そばをすする音が、実にアンマッチ(笑)。でもウマイ。

時間がなくて聞けませんでしたが、
毎週水曜日と土曜日には、
プロのジャズ演奏会も開催中です。
そば好きの方はもちろん、
ジャズ好きの方も、
ぜひ一度足を運んでみてください。
素敵な夜を体験できると思いますよ。

byハッピーハンド
がんばろう東北! 青森から東北の元気届けます。

<茶屋 東門>
階上町大字赤保内字寺下13-1(寺下観音の目の前です。)
0178-88-3987
営業時間 11:00-17:00(水曜日は16:00まで)
ジャズ喫茶
毎週水曜日19:30-21:00
毎週土曜日18:00-21:00
定休日 火曜日

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ