まるごと青森

青森りんごの「整枝・剪定」

青森りんごの「整枝・剪定」知ってますか。

特産品・お土産 | 2012-04-03 18:36

今の時期、りんご農家はどのようなお仕事をしているの?そんな疑問を解くため、青森県平川市のりんご農家「きむら果樹園」を訪ねました。こんにちは~!

今年は、雪がとても多かったため、4月になったというのにりんご園にはまだ雪が・・・。

青森りんごの「整枝・剪定」

そんな足場の良くない状況で、しかも雪がちらつく中、すでにりんご作業は始まっていました。木村さんが黙々と行っていたのは、整枝・剪定(せいし・せんてい)です。

整枝・剪定とは、春から秋にかけて、りんご作業をしやすくすることや、りんごの木の内側まで太陽の光がとどくようにするために、りんごの蕾の大きさや量などを見ながら、不要とされるりんごの木の枝を切り落とし、枝の配置を整えていくという、とても高度な栽培技術です。
知識・経験・そしてセンスが求められます。

一言に、整枝・剪定といっても、先人たちが築き上げてきた様々な流派があり、またそれぞれの流派を継承する巨匠がたくさんいるそうです。
青森県のりんご生産者は、若い時から、それぞれの流派の中から自分の感性・スタイルに合った流派の剪定手法を学び、それを基本として自分なりの技術をさらに磨いていくのだそうです。

しかしなぜ、青森県のりんご生産者は、そこまで剪定技術にこだわるのでしょうか!
それは、「冬の剪定作業によって、秋に収穫するりんごの品質が決まってしまう!」と言っても過言ではないほど、とても重要な作業だからです。
「千本の木を切らなければ、一人前にはなれない。」との格言があるくらいです。
もはや、「りんご生産者」というよりは、「りんご職人」といったところですね。

その剪定作業の必需品といえば、「りんご剪定鋸」と「りんご剪定鋏」。
その種類や品質たるもの、鍛冶職人が作る高価なものからホームセンターで購入できるものまで様々、ピンキリとのこと。

剪定作業をするときのスタンダードな格好はこうです。

青森りんごの「整枝・剪定」

腰の右側には、ピストルのごとく剪定バサミを装着し、腰の左側には日本刀をイメージさせる剪定鋸を備えます。
しかし、この日、木村さんが使っていた鋸は、高い枝にも届くように柄の部分がかなり長い!
日本刀というよりは、槍ですね。(通称:長柄鋸)

りんご栽培歴45年の木村さんは、この槍のような鋸を巧みに使いこなし、高いところや低いところのどんな枝も、次々と迷いなく切り落としていきます。

青森りんごの「整枝・剪定」

この長柄鋸を使いこなすためには、相当熟練が必要とのこと。未熟な人はすぐに鋸の部分を折ってしまうのだそうです。スパン!お見事!☆☆☆

青森りんごの「整枝・剪定」

剪定鋏は、花芽(りんごの花が咲く部分)がついている細くてデリケートな枝を切るときに使うことが多いようです。

青森りんごの「整枝・剪定」

チョキン!

青森りんごの「整枝・剪定」

あと、もう一つ剪定作業に欠かせない重要な作業を見つけました!

青森りんごの「整枝・剪定」

それは、切り落とした枝の切り口に、お薬(塗布剤)を塗る作業です
これは、りんごの木を枯らしたり、病気にさせる菌などが、切り口から侵入するのを防ぐためのお薬なんです。(お薬の名前:トップジンMオイルペースト)
私たちもけがをしたときに傷口からばい菌が入らないように塗る軟膏のうなものですね。りんごの木も人も一緒ですね~
しかし、剪定した切り口のほとんどに塗らなければならないのですから、根気のいる作業です。

さて、私がいちいちおどろいている間に、1本の木の剪定が終了したようです。
剪定前、剪定後、いかがでしょうか。

青森りんごの「整枝・剪定」 青森りんごの「整枝・剪定」

とてもさっぱりしましたね。
床屋さんに行く前と、行った後のようです。
ここまでくると、もはや芸術品ですね。

今はまだ、りんごの蕾は固い状態ではありますが、5月にはかわいいりんごの花を咲かせ、秋には立派なりんごを実らせてくれることでしょう。

青森りんごの「整枝・剪定」

収穫の秋が楽しみです!
青森県のりんご生産者の皆さん、今年もおいしいりんご期待してます!

by ひっさ

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ