まるごと青森

twitter facebook rss
願掛岩

本州最北の縁結びパワースポット!願掛岩

観光スポット | 2012-07-04 10:29

週末、下北半島をドライブしてきました。
目当ては下北グルメを代表する「うに丼(1,500円)」です。佐井村福浦のぬいどう食堂に電話予約し、うに・あわび・いくら・いかの四食が楽しめる「歌舞伎丼(1,000円)」とともにしっかり味わいました。獲れたての新鮮なうにやあわびのおいしさは、青森から遠路4時間弱の疲れを一気に吹き飛ばします。

ぬいどう食堂

大間町方面へ向かう途中、願掛岩で休憩しました。

願掛岩

海岸に張り出した二つの大岩は、左がオンナガンカケ、右がオトコガンカケと言われ、古くから信仰の対象とされてきたそうです。特に、二つの岩が男女が抱き合っているような姿に見えることから、縁結びの願いがかなうと言い伝えられてきました。
江戸時代の紀行家”菅江真澄”が、寛政4年(1792年)に訪れた際、この地には願掛岩に建立されている稲荷社と八幡社の鳥居に桜の枝を鍵として掛け、自分が好きな人に想いが通じるように願を掛ける風習があることや、願掛岩あるいは鍵掛岩と呼ばれていることなどを記録しています。

古のロマンにしばし思いを巡らせ、今回は個人の願望を封印し、七夕の夜の天気が良くなるよう願を掛けました。

周辺にあるがんかけ公園では、眼下に海が広がる見晴らしの良い場所に「鍵掛け縁結び」の看板と鍵掛けネットが設置され、大小無数の鍵が施錠されていました。ちなみに公園内のケビンハウスでは、鍵のないカップル用に1個500円程度の鍵を販売しています。古式ゆかしい桜の枝があれば御利益も高そうに思います。

願掛岩 願掛岩

「誓いの錠」伝説では、神奈川県湘南平などが有名ですが、恋愛成就については、由緒ある願掛岩もエナジーがかなり強いのではないでしょうか。

「うに丼+願掛岩」を組み入れた初夏の下北半島ドライブをお勧めします。

恋愛成就といえば七夕が近いということで、街のあちらこちらで七夕飾りがにぎやかですが、青森県観光物産館アスパムで行われている東北新幹線開業30周年記念イルミネーション「美四季(うつくしき)★青い森」(*6/23(土)~7/22(日) 9:00~20:00)もお勧めです。
特に7月7日(土)からは、七夕にちなんで「天の川」をイメージしたイルミネーションが展開される予定です。

展望フロアーから眺望する夏の夜景も魅力的で、海風も爽やかな初夏のアスパムへも是非足を運んでみてください。

初夏のアスパム

by あぷよ

【ぬいどう食堂】
■住所:佐井村大字長後字福浦川目15-1
■問合せ:TEL0175-38-5865(ウニがないときがあるので事前予約をお勧めします。)
■営業時間:10:30~18:00(9月以降17:00まで)
■アクセス:JR大湊線下北駅から車で約1時間20分

【願掛岩】
■住所:佐井村大字佐井字矢越
■お問い合わせ:TEL0175-38-2111(佐井村役場)
■アクセス:JR大湊線下北駅から車で約1時間40分

【青森県観光物産館アスパム】
■住所:青森市安方1-1-40
■お問い合わせ:TEL017-735-5311(公益社団法人青森県観光連盟)
■アクセス:JR青森駅から徒歩で約10分

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

果物山菜・きのこ絶景温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司津軽海峡津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂弘前弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバブナコ八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道津軽岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡青森毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ