まるごと青森

地吹雪のメッカ津軽半島で栽培されている冬の寒熟アスパラガス

地吹雪のメッカ津軽半島で栽培されている冬の寒熟アスパラガス

特産品・お土産 | 2013-03-01 15:08

地吹雪のメッカ津軽半島で栽培されている冬の寒熟アスパラガス
先週から降り続いた大雪により酸ヶ湯は国内最高積雪深を観測。酸ヶ湯には首都圏のメディアが殺到し、全国から注目が集まった青森ですが、一面の雪に覆われた青森の農家の人たちは、春が来るのをじっと待っているように思われがちですが、そんなことはありません。
ストーブ列車や地吹雪で有名な津軽鉄道の終着駅中泊町の佐藤さん御一家は、果敢にも冬にアスパラガスを栽培しています。
地吹雪のメッカ津軽半島で栽培されている冬の寒熟アスパラガス
猛烈な地吹雪で一寸先が見えない日でも、アスパラガスのハウスの中は、まるで春のような光景が広がっています。外と中のギャップが凄いです。
冬のアスパラガスは「促成アスパラガス」と呼ばれていて、その栽培方法は
1 広大な畑で、春から夏にかけて太陽をたっぷり浴びながら根に栄養を蓄えさせる
2 葉や茎が枯れる晩秋に、根っこごと畑から掘り起こし、ハウスに密植栽培する
3 12月に入ったら、根の部分を温める
4 根を温めることで、アスパラガスは「春が来たのかな?」と思い込み休眠から覚め、
ニョキニョキと芽を出し始める
5 津軽平野に地吹雪が舞う1月から3月まで毎日収穫する
アスパラガスの生体を巧みに利用した栽培方法です。
地吹雪のメッカ津軽半島で栽培されている冬の寒熟アスパラガス

冬期間スーパーなどで販売されているタイやメキシコ産などのアスパラガスは、見た目は太くて美味しそうですが、苦みやえぐみがあります。また、根に近い部分は筋っぽくて食べられません。一方、促成アスパラガスは、甘みとアスパラギン酸などのうま味成分が際立ち、根に近い部分まで美味しく食べられます。もちろん収穫期間は無農薬です。収穫したてのアスパラは、水分がたっぷりで、生でも食べることができるほどです。ゆでたてにマヨネーズもとても美味しいですが、おすすめはアルミホイールにくるみ、焼きいものように食べる方法。
地吹雪のメッカ津軽半島で栽培されている冬の寒熟アスパラガス

さらに佐藤さん御一家が凄いのは、アスパラガス栽培の加温に、世界に一つだけの独自の「薪暖房システム」を使っていることです。地元の山から伐採された薪を燃やして、ストーブの上のステンレスタンク(400リットル)に入っている不凍液を温めます。温められた不凍液は、市販の灯油ボイラーを経由してアスパラを栽培している土中を床暖房のように循環し、薪ストーブに戻ってきます。薪ストーブの薪がなくなり不凍液の温度が低下すると、灯油ボイラーに自動的に切り替わるシステムになっています(下記イメージ図)。これらのシステムは御主人の達雄さんが作りました。
地吹雪のメッカ津軽半島で栽培されている冬の寒熟アスパラガス
補助暖房として廃油ストーブも使っています。燃料は地元小学校の給食センターから出る使用済みの米油や子供たちが各家庭から持ち寄った廃食油。廃油の対価として学校給食にアスパラガスを提供しています。カーボンニュートラルの薪や産業廃棄物として処理される廃油を利用するなど、経済的でかつ環境に配慮したエコな栽培。地元の子供たちの食育活動にも貢献しています。
地吹雪のメッカ津軽半島で栽培されている冬の寒熟アスパラガス

佐藤さんのアスパラガスは市場を経由して全国に出荷されているほか、ネット通販や地元の直売所でも購入できます。是非、青森の冬の味覚を御賞味ください。

by さっちゃん

問合せ イネ子の畑から
住 所:中泊町大字薄市花持
TEL:090-4554-0988

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ