まるごと青森

twitter facebook rss

もうすぐ終点「とうてつ駅そば」

グルメ お知らせ | 2018-08-24 23:45

三沢市古間木山にある、青い森鉄道三沢駅。そのすぐそばに、そこだけ時が止まったような、レトロな建物が佇んでいます。

三沢駅周辺の再開発のため、来年取り壊されることが決まっている、十和田観光電鉄線(とうてつ)の旧三沢駅舎です。

その駅舎内にて、ずっと愛され続けてきた「味」を、皆さんにご紹介いたします。

 

【創業以来変わらぬ味「とうてつ駅そば」】

かつて、三沢~十和田市間14.7kmにおいて人々を運び続けた十和田観光電鉄線ですが、車社会の進展等もあって利用者数が落ち込み、2012年、惜しまれながら廃線。89年の歴史の幕を下ろしました。

それから6年、駅としての機能を失い、路線バスの案内所・待合室として使われている今でも、「駅そば」を食べに訪れる人は多く、連日賑わいを見せています。

駅そばを提供しているのは、「三沢駅食堂」。駅舎が出来た昭和39年から営業しており、創業以来変わらぬ味が人気の理由です。駅舎の取り壊しが決まってからは、「いつなくなるの?」と取り壊しを惜しみながら来店する客が多いといいます。

また、お盆には帰省客も多く訪れるといい、昔からの人気の高さがうかがえます。

長い歴史の中で、様々な「おばちゃん」が、昔ながらの味を大事に守ってきました。

 

「駅そば」を支え続けてきたおばちゃんには、色んな人がいたといいます。

耳が遠く、頼んだものと違うものを出してくるおばちゃん。ステンドグラスを作るのが得意なおばちゃん。忙しいとイライラして、あからさまに無言になり、他のおばちゃんに気を使わせるおばちゃんなど、それはそれはバラエティに富んだおばちゃん達がいたそうですよ。

 

そんなおばちゃんたちがいたからこそ、昔ながらの食堂が次々となくなっていく中でも、「駅そば」は地域に根強く残り続けているのです。

 

【昭和のノスタルジックな雰囲気を味わう】

駅舎内では、昔の姿のまま残されている、様々な「遺産」を見ることができます。

時刻表は路線バスのものになってしまっていますが、改札や窓口、待合室の木の長いすなど、現役当時の面影を残したまま、時が止まっています。

 

取り壊しになるギリギリまで、今の場所での営業を続け、新店舗である青い森鉄道三沢駅内に移るまでの約2年間は、近くの空き店舗等を借り、営業を続ける見込みです。

 

【駅そばおすすめメニュー】

「スペシャルそば」470円

天ぷら、山菜、生卵がたっぷりとトッピングされた贅沢な一品です。そばはツルツルで、風味豊か。つゆはダシの香りがよく、さっぱりとした味で飽きが来ません。今年になって値上げされましたが、それまでは400円程度とお手頃価格で味わうことが出来ました。

物足りないという人は、大盛りや替え玉を頼みましょう。

 

「天ぷらそば(うどん)&半カレー」学生550円(おとな650円)

天ぷらそばは、当店人気№1のメニュー。そばはツルツルと食べやすく、つゆがよく絡んでいます。カレーは、やや甘めの味付けで、クセのない「家庭の味」。ボリュームたっぷりで満足感があり、部活や勉強でお腹が空いた学生の心強い味方です。

 

歴史あるこの駅舎で「駅そば」を食べられる時間はあとわずか。

古くから慣れ親しんだ人はもちろん、食べたことがない人でも、このどこか懐かしい雰囲気の中、昔ながらの「駅そば」を味わって頂きたいです。

※今年12月いっぱいまでは旧駅舎で食べられます。

by パン万次郎

十和田観光電鉄株式会社 ホテルレジャー事業部 販売課
場所青森県十和田市稲生町17-3
TEL0176-23-5152

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ