まるごと青森

【実は巨樹・古木がいっぱい】巨樹の王国青森【イチョウ編】

観光スポット | 2019-09-02 23:30

実は青森県には永い年月を経た巨樹や古木が多くあることはご存知でしょうか。

特に、「イチョウ」は日本全国の中でも最大級のもが多く、青森県は実は巨樹の王国、イチョウの王国と言うことができます。

長い年月を経たイチョウは、紅葉時期の黄色に染まった姿も素敵ですが、青々と茂った姿は一つの木というより森のような印象を受けます。樹齢が数百年を超える巨樹には、それぞれにまつわる物語が口伝で語り継がれ、パワースポットとして、御利益を求めて多くの人が訪れている青森の「イチョウ」の中から3つご紹介します。

北金ヶ沢の大イチョウ【深浦町】

まず最初にご紹介するのは、青森県の西海岸深浦町にある「北金ヶ沢の大イチョウ」。日本最大のイチョウで、ご存知の方も多いかも知れません。国指定の天然記念物に指定されています。

JR東日本の五能線の北金ケ沢駅から徒歩10分の距離にあり、近くに住宅が立ち並ぶ中にあるこのイチョウは、樹齢1000年以上の鎌倉時代からの老木で、高さ31m、幹周22mで日本でもっとも大きいイチョウ。

古くから神木として崇拝信仰されており、人間の乳房又は鍾乳石に似た形をした数多くの気根が垂れ下がっており、気根を触ると母乳の出が良くなると、昭和50年代ごろまでは北海道や秋田県等から願掛けに訪れる方もいたそうです。垂乳根の公孫樹(たらちねのいちょう)ともよばれ、多くの気根が並ぶその姿は鍾乳洞のような印象を受けます。

北金ケ沢の大イチョウ
まるで鍾乳洞のような気根
大イチョウの内部、まるで森の中にいるかのような感覚に

法量のイチョウ【十和田市】

次にご紹介するのは、十和田市にあるイチョウの巨木である「法量のイチョウ」。こちらも日本最大級のイチョウで、全国で4番目から5番目の大きさと言われています。北金ヶ沢の大イチョウと同じく国指定の天然記念物に指定されており、こちらは推定樹齢1100年の老木、高さ30m幹周14-15mの大きさ。

こちらのイチョウも連なる気根から母乳の出ない母親による信仰があり、「子安めのイチョウ」とも呼ばれていたそうです。どのような経緯でこちらに植えられたか不明で、十和田湖伝説に登場する南祖坊が植えたとも伝わり、この地にあった善正寺の跡地であるとも言われています。

十和田市内から十和田湖へ向かう国道102号沿線にあり、山道を上がっていくと開けた場所に急に森が現れたかのような印象を受けます。

きわめて巨木であることや寒冷地であることなど様々な要因が絡み、樹全体が黄色に染まる前に葉が落葉してしまうことがあり、全体が黄色く染まることが稀といわれています。

現在、平成28年の台風で枝が折れたことから、敷地内に入ることはできませんが、枝が折れても青々しいその姿は、強い生命力を感じます。

法量のイチョウ
拓けた道に突然森が現れたかのような印象を受けます。
葉が覆い茂っているため見辛いがいくつもの気根が連なっているのがわかります。

大銀南木(子守イチョウ)【七戸町】

最後にご紹介するのイチョウは七戸町にある銀南木農村公園の敷地内にある大銀南木(おおいちょうのき)です。こちらのイチョウは銀杏ではなく銀南と書きます。

樹齢750余年、高さ26m、幹周り12m、こちらは青森県の天然記念物に指定されているこのイチョウ、地元では古くから別名「子守イチョウ」とも呼ばれ、先の2本のイチョウと同様に古くから信仰されてきました。

このイチョウがそびえる五庵川原は臨済宗の僧侶「法身国師」ゆかりの地といわれ、法身国師が手植えされたイチョウと伝えられています。

平成30年に台風により枝が大きく折れたことにより、以前に比べ姿が大きく変化しています。それでも、青々しい葉を着けながら聳え立つ姿は見るものを圧倒します。

大銀南木(子守イチョウ)
鍾乳洞のように無数に連なる気根
台風により大きく折れてもなお聳え立つ姿に強い生命力を感じます。

県内にはまだまだ多く巨樹や古木が多く存在しております。特にイチョウは全国的にも最大級の樹が多く、実は青森県は巨樹や古木の多い、巨樹の王国なのではと感じます。これから、寒くなるにつれて紅葉シーズンがやってきます。青々としたイチョウも良いですが、落葉によって一面が黄色に染まった姿も幻想的で見る人を圧倒します。

是非、青々としたイチョウと黄色に染まったイチョウを直に見比べてみてはいかがでしょう。

by ひらぱー

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそば

月別記事一覧

月別一覧ページへ