まるごと青森

twitter facebook rss
八戸の昔いちご

八戸の昔いちご

特産品・お土産 | 2005-04-21 14:01

八戸市でとってもおいしい青春のイチゴを食べてきました!

八戸市は、青森県の南東部に位置する人口約24万人の都市で、夏はやませ(冷たい北東風)の影響を受けて冷涼、冬は晴天が多く降雪量が少ないのが特徴です。
この八戸市の市川地区でとってもおいしいイチゴを食べてきました。
この辺りで昔から栽培されている「麗紅(れいこう)」というイチゴ(品種)です。
どうやら日本でもここにしか残っていない幻の品種だとか・・・。

そのイチゴ諸君ときたら、”僕がんばってます!”と直立不動で訴えかけているかのようなそれはそれは見事な紡錘型。果皮は”情熱レッド”と呼ばずにはいられない鮮やかな濃紅色。そして果実全身にみなぎるガッツ。この「麗紅」を野球にたとえるなら間違いなく高校野球。ひたむきでまっすぐな青春イチゴです。
果肉はというと外見のたくましさとは裏腹にとてもやわらかくてジューシー。食べた瞬間に広がる豊かな芳香と甘味。最近のイチゴ(品種)では味わうことができなくなった爽やかな酸味。まさに忘れかけていた青春の味だったんです。

hachinoheichigo

青春の味がする昔イチゴ「麗紅」の出荷は3月~5月いっぱいまで続きます。
青森県内でなければめったにお目にかかれないのですが、
店頭に整列している「麗紅」諸君を見かけたら是非応援してあげてください。お願いします。

by 義人

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

果物山菜・きのこ絶景温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司津軽海峡津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂弘前弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバブナコ八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道津軽岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡青森毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ