前から一度は食べて見たかったランチがあります。
青森市内の懐石「なみうち」のランチです。
「なみうち」は料亭百代と厨房を同じくする食事処。
これまでも夜は何度か利用したことがありますが、
青森市内でも有名なお店で、
そうそう気軽に利用できるところではありません。
そんな「なみうち」でもランチをやっていると聞き、
一度は行ってみたいと思っていたので、
先日、意を決して行ってみました。
青森市の本町という場所柄、
昼間はほとんど人通りもなく、
普段来る夜の本町との差に少し違和感を覚えながら店に入りました。
店内はさすがに落ち着いた雰囲気で、
やはり一流の料亭のたたずまいを感じます。
お昼のお膳などもメニューにありますが、
天丼、鮭とろろ丼、鰻丼の定食がどれも1,000円とリーズナブルなので、
この日は天丼を頼んでみました。
さすがは一流の料亭の板前さんだけあって、
天丼を作らせてもその腕は確か。
タレの味も素晴らしく、
本当に美味しい天丼でした。
何かが際だってすごいのではなく、
全てが等しくすごいの料亭料理だと思うのですが、
中でもここのご飯の美味しさは日本人にとって嬉しい限りです。




いつも10分かそこらで済ませてしまう昼食ですが、
やはりこういうお店にくるとたっぷり40分くらい経っていました。
ちょっと贅沢なお昼の時間を楽しめた感じです。
そして、残暑が厳しい中、
水をかぶったように汗をかきながら、
あわてて職場に帰ったのは言うまでもありません。
by YOSHIHITO