まるごと青森

郷土館「わが家にテレビがやってきた」3

郷土館「わが家にテレビがやってきた」

イベント・まつり | 2006-10-20 20:07

11月5日まで。~懐かしのあの時へ~

昨日は県立郷土館へ。
私たちにはわかりそうもない歴史的なことや専門分野のこと。そんな時、いつも私たちを助けてくださる県立郷土館の我らが成田課長からのお誘いでした。
まさに「渡りに船」♪
行きたかった特別展「わが家にテレビがやってきた」です!

郷土館「わが家にテレビがやってきた」

これまでの特別展も大好きでちょくちょく行ってましたが、今回のはグッと寄っていますよっ!
ある意味、マニアの殿堂です(笑)。

昭和がいよいよ歴史時代となっていき、映画「三丁目の夕日」が人々に温かく迎えられる今、昭和の暮らしの変化の中を生きてきたそんな団塊層がいよいよ退職します。小さな茶の間での団らん、ほろ苦い記憶、家族との時間、あの時のあこがれ。そんな想い出がグイグイと湧き上がってくる時代こそ、「わが家にテレビがやってきた」昭和30年代。

郷土館「わが家にテレビがやってきた」1

入口の真っ赤なパブリカでいよいよ期待が高まり、ワタシもさっそく中へ!

まずお出迎えは、やったね!「鉄人28号」!

郷土館「わが家にテレビがやってきた」2

いきなりの人間スケールのフィギュアにやる気マンマン度を感じます。

中は、三種の神器と言われたテレビ、冷蔵庫、掃除機のレトロなモノたちが勢揃いしていたり、当時を忍ばせる茶の間がまるでテレビのスタジオセットのように組まれていたり。

郷土館「わが家にテレビがやってきた」3

ちょうど一緒に入ったおじさんたちは、もう大喜びの様子。
「これウチにもあったぞ」、なんて話や、その当時のエピソードなんかで盛り上がったりと、ノスタルジーが去来しては、仲間と共有する。なんともワタシが見ていても楽しそうな盛り上がりとキラキラした笑顔がありました。
ここでうんちくを一つ。
実はこのお茶の間セット、時間が経つ毎に、飾っているモノが増えているのだとか。見にいらした方々がウチにこれもある!あれもある!と持ってきてくれて、この茶の間セットが少しずつ賑やかなっているのだそうです(笑)。

収集家の皆さんにお願いしてここ郷土館に集結させた当時を懐かしく思わせるさまざまなモノ達。皆さんもこの取り組みに快く協力してくれたのだそうです。

郷土館「わが家にテレビがやってきた」4

見てください!このミニチュアハウスの完成度の高さ。驚愕ものです。
さらにこの建物は実際、弘前にあった建物なのだそうで、成田課長もそのことをよく知っていて、その隅々のディテールまで再現されている様子にすっかり見入っちゃってます♪

「わが家にテレビがやってきた」は9月15日から開催されていますが、これまでの特別展にない幅広い年代の方々を迎えているのだそうです。
また特別展が目当てで来たんだけど、「実は郷土館は初めて」、という方も今回、結構いらっしゃるようで、この企画が幅広い層に注目されているのがわかります。

この特別展「わが家にテレビがやってきた」は、11月5日(日)まで。
観覧料は、当日券で一般の方が500円です。

郷土館「わが家にテレビがやってきた」5

さらに注目は、この図録。
見てくださいこのお人形のマフラー。当時流行った「君の名は」の「真知子巻き」です。(こういうワタシは「マニア」じゃありませんよ♪)
まるで当時の雑誌の付録のようなレトロな「ぬりえ」と「すごろく」までついた懐かしタッチで、この企画にピッタリ。もちろんワタシ、ゲットです。

展示物を直接撮るのではなく、来場記念に自分たちを撮影する記念写真ぐらいなら写真撮影も大目に見てくれるようです♪ byなおき ※写真撮影許可済み

お昼になっちゃんたんです!
ps:どうしてもワタシが行くとお昼系のネタが入っちゃいます(笑)

 郷土館に来ると、近くに「高橋のかまぼこ店」あり、「鈴木のやきそば」あり、ともう行きたいところがいろいろと出てきて困っちゃいます。
ですが、本日のランチは「いりしめ」。
津軽のそばはそりゃもちろんサイコーですが、こちらもファンが多いんです。

そう、ラーメンです。

郷土館「わが家にテレビがやってきた」6

べりぐっ!

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ