冬のあいだ3週間にわたって行われる「十和田湖冬物語」。
ようやく行くことが出来ました!ところが会場は猛吹雪・・・・ヒー!

すかさず食彩ドームと呼ばれる温かいお部屋へ。
ここでは生姜味噌おでんやせんべい汁などの郷土料理が販売されています。


でも一番のお気に入りはグリューワイン(温かいワインという意味)。
グラスを500円で購入したらあとは会場内で飲み放題!
会場内には何カ所かこのワインを注いでくれるスポットがあって、しかも少しずつ味が違うんです。
今日は激サムだったので何杯飲んだことやら・・・
メインの雪像前イベントは津軽三味線演奏や、ねぶたハネト体験など行われるはずなのですが、悪天候につき食彩ドーム内で行われていました。三味線の音色はいつ聞いてもイイですね・・・

そしてメインイベントは冬花火(会期中、悪天候を除き毎日行われます)!晴れの日も綺麗なのでしょうけど、吹雪の中での花火も幻想的
・・・10分間だけの夢心地・・・
画像と文章だけではお伝えしきれないのが残念です。
この十和田湖冬物語ももう終盤、今月25日までなので、是非行ってみてくださいね♪
byノブchan