まるごと青森

大角天(だいかくてん)

大角天(だいかくてん)

特産品・お土産 | 2007-03-06 19:37

青森生姜味噌おでんに欠かせない具材

青森の生姜味噌おでんに欠かせない具材といえば、何と言っても「大角天」です。

大角天(だいかくてん)

薩摩揚げを薄く、大きく、四角く仕上げたもので、津軽ではこうした練り物を油で揚げたものを「天ぷら」と呼んでいたことから、【大きく、四角く揚げた、天ぷら】ということで、「大角天」(だいかくてん)と名付けられたようです。

この天ぷらを開発したのは、青森市内で最も古い創業明治三六年の「カネセ高橋かまぼこ店」。ほたて十万石で有名なお店です。
四代目重明さんにお話を伺うと、「合浦公園の屋台の方から依頼を受けて作った」のが始まりと教えてくれました。

合浦公園とは、青森市の東側に位置する大正期に作られた本格的な都市公園で、砂浜では海水浴も出来る市民の憩いの場所です。
戦後、合浦公園の海水浴は市民だけでなく遠方からも訪れる大きな楽しみで、それはそれは大変賑わう場所でした。
ここで営業する屋台の方から依頼されたのは、「薄い天ぷらにして串を波形に打ち、串が抜けないようしたい」ということでした。

大角天(だいかくてん)

そこで老舗かまぼこ店は、薄く、平たく、四角く揚げるためのさまざまな工夫をしていきます。薄すぎると平たい竹でできた串で大角天が裂ける。
厚くすると値段が高くなる。
こんな試行錯誤から生まれたものでした。

その後、大角天を機械で揚げられるようにするために、日本中の機械を探し、ようやく見つけた九州の機械を購入し、量産していきます。
あまりの売れ行きに市内のかまぼこ店も注目し、ライバルであるものの、もとはのれんを分けたかまぼこ店、と快く機械の販売店を教え、今のように青森市民の生活に根ざした食べ物になったようです。

大角天はおでんに使う材料でもあることから、かまぼこのような高価な材料を使っているわけではありません。
そのため、古くから大角天をそのまま網を敷いたストーブに上げ、裏表を炙って酒のつまみにしていたのだそうです。

大角天(だいかくてん)

焼く毎に油がにじみ出てきながら、表面がカリッとした食感になってきます。
少しの甘さと魚肉のうま味でジャンキーな即席つまみができます。

ストーブで炙る。
(そういえば、冬は何でもストーブで炙っていたな、なんてふと思い出してしまいました。)

青函連絡船などを待つ人たちに身体の芯から温まる生姜が入った温かいおでんはことのほか愛されたことでしょう。
当時の具材は、「こんにゃく」と「大角天」のみだったそうです。
合浦公園の海水浴場は青森市民の行楽の代表だったようですが、ここでも生姜味噌おでんは、「こんにゃく」と「大角天」でした。
次第に物資が供給され、生活も豊かになっていくに従い、おでんの具もいろいろバラエティを持つようになりました。

そんなものの中で青森らしさを持つおでんの具の代表選手と言えば、「根曲がり竹」と「つぶ貝」、そして「ぼたんちくわ」です。

大角天(だいかくてん)

だいぶ暖かくなってきたので、もっと早くアップすればよかったです。
ゴメンナサイ。  byなおき

ところで、今冬、ワタシのマイブームの一つがコレ↓

大角天(だいかくてん)

カネセ高橋の「割烹おでん」。
タネの全てがオシゴト系。
主に料亭さんや仕出し屋さんからの要望で数々のおでんの変わり種をつくってきたコチラの割烹譲りの数々のタネを上質なおだしで炊いた逸品です。
レンジで温めるだけで、本物に出会える。600円。

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ