青森をまるごと網羅! 『青森県民手帳』発売中
青森では雪が降り、白鳥が飛ぶ姿を見かけるようになりましたね。
もう、すっかり冬です。
街の店頭にもダイアリーやカレンダーが並び、気分は年末モード。
ということで、先日、アスパム地場セレクトの「こぎん刺しダイアリー」を
ご紹介しましたが、またまた便利な手帳を発見しちゃいました。
職場の友達が、「今年の県民手帳、もう買いました!?」
って見せてくれたのが、このピンクの手帳。

これが県民手帳!?とビックリするくらいのカラー!
毎日が楽しくなりそうなビビットなピンクは、
一年間、幸運に恵まれそうな気分♪
他にも、ブルーとブラックグレーがあり、
若い人でも持ちやすいデザインに。

週間・月間スケジュールが記入できるのはもちろん、
過去5年間の青森地方の天気も掲載されています。

青森のうまいものたちの旬のカレンダーや、
日の出日の入り時刻、日ごとの最高気温・最低気温の平均までが
掲載されているんです!!

表の見返しには市町村地図と合併の状況、
裏の見返しにはイラストで各地域の名所・名産をイラストで紹介。
そして、毎年、コレが欲しくて購入しているという人も多い、
別冊「ふるさと便利帳」付き!
今年は折りたたみ式ではなく、冊子になって、より便利♪

統計データはもちろん、各市町村の紹介、暮らしの相談窓口、
大学・文化施設・展示館、主な行事、道の駅の案内、
主な公共機関の連絡先など充実の内容。
「ふるさとピカイチデータ」では、
カップめん購入数量、ハンバーグ購入金額、炭酸飲料購入金額、
雑誌・週刊誌購入金額、ティッシュペーパー購入金額などなど
「青森県の日本一」の情報が満載!!

「青森県の1日」では、
1日あたりの出生、新設住宅着工、ビール消費量・・・など、

ヘェ~という情報が。
わたしたちの「まるごと青森ブログ」も紹介されていますよ♪
コンパクトな中で、情報が網羅されている来年の県民手帳は、
県内の書店ほのか、ローソン、サークルK・サンクス、
デイリーヤマザキ、ミニストップ、ファミリーマート、
オレンジハート各店にて販売中です!!
By Kuu
<2009年版青森県民手帳>
価格 500円(税込)
本体 15.0×8.5cm、158ページ
別冊 14.8×4.1cm、80ページ