まるごと青森

twitter facebook rss
カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」

特産品・お土産 | 2008-12-03 13:20

青森発 全国で発売中

約1ケ月前に速報でカップ麺のニュースリリースをみなさんにお伝えしながら、ワタシもまだかまだかと指折り数えて発売日を待っていました。

そしてお待ちかねの発売。でもゲットならず。
昨日もならずで本日。ようやくゲッ~~ト!!

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」

さすがはカップ麺でも高額ジャンルの商品、
どんぶりがデカイです♪

味噌カレー牛乳ラーメン普及会とのコラボ。
HPのアドレスも記載されていました。

普段はないことなのですが、今回はきっちりと作り方を読んで作業開始です♪

紙ぶたを半分開けて、中の別包装のものたちを取り出します。
今回は4つ。
取り出すと・・・、 んっ?、ない!
例のバター風キューブがない!
慌ててカップの中にあった麺を取り出したら・・・、 ありました、下に潜り込んでました♪
要注意ですね。

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」1

ワタシの隣のKuuさんは、そのままお湯を入れ、スープも入れて、さあ食べるぞとかき混ぜたらこのバター風キューブが袋の中で溶けた状態で出てきたらしいです(笑)
でも袋の中の液体をスープに投入してリカバリーしたんだとか。

かやくを開けて、お湯を注ぎ、待つこと5分。

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」2

閉じていた紙ぶたをきれいに取って、カレーバウターの入った調味料と味噌の袋を投入。

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」3

よおくかき混ぜながら、麺を持ち上げ、伸ばします。

そして具をきれいに並べて、ちょっと男前にしたところで、バター風キューブを投入。

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」4

完成です♪
※なんか書いていると結構な作業をしているように感じますが実に簡単です(笑)

まずはスープから。
カレーのスパイシーさを感じさせながら、味噌味の旨味、バターの風味を感じさせます。
ミルク風味はお店よりはない感じ。
味噌カレー牛乳と味噌カレーの中間、といった感じ。

麺もコシがあってなかなかの中ひら麺。

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」5

「再現」と書かれていたように、これはなかなかにグッドテイストです。
グッジョブ!♪

そして、これをホンモノに近づける魔法の儀式がコレ!

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」6

味噌カレー牛乳ラーメン普及会の店主さんたちが少し「牛乳」を足したらもっとうまくなるよ、というアドバイスをしていましたので、ワタシもこれに挑戦です♪

もちろん好みもあるのでしょうか、ワタシはレンゲ換算で3つぐらい。

おお~~っ!コレはスゴイ。
うまい!
牛乳のコクが加わって、スパイシーなカップ麺にまろみが生まれ、ゴクッゴクッと飲めちゃいます。
さすがはカレー。脳天から汗が・・・。

うめ~うめ~やっていたら、麺がなくなり、もう一つやりたかった〆の儀式
「ライス投入」へ。

残念ながらこの荒行は見苦しいと思う方もいらっしゃるので写真は割愛。
でも一言、  「うめ!」♪

普及会とのコラボ商品はなかなかのお味でした。
これを食べるとまたホンモノが食べたくなっちゃいました。

カップ麺「味噌カレーミルクラーメン」7

ホントは、ホンモノとカップ麺を左右に並べて食べたいワタシ。

青森の味、全国に届いてますか~♪
byなおき

<味噌カレー牛乳ラーメンのエントリー>
[2006-07-21] 味噌カレー牛乳ラーメン
[2007-10-25] あじさぽ
[2007-11-07] スキスキあじさぽ
[2007-12-17] 味噌カレー牛乳の街・青森
[2007-12-26] 味噌カレー牛乳考察
[2008-01-08] 味噌カレー牛乳 トッピングの法則
[2008-01-30] 「あじさぽ」ETC.

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ

青森県の暮らしぶりを訪ねる旅