まるごと青森

twitter facebook rss
今度は新富町♪まだまだアンテナショップ「特産品センター東京店」!

今度は新富町♪まだまだアンテナショップ「特産品センター東京店」!

特産品・お土産 | 2008-12-19 15:07

最近、アンテナショップネタが続いています。
東京では戸越銀座、飯田橋に続き、今度はココ!
地下鉄有楽町線「新富町」駅から徒歩5~6分の
ところにある「青森県特産品センター東京店」に
行ってきました。

今度は新富町♪まだまだアンテナショップ「特産品センター東京店」!

こちらのお店は、売り場面積は東京のアンテナ
ショップの中では一番小さい感じなのですが、
扱っている商品の種類が充実!旬にこだわった
野菜・果物・鮮魚や、珍味・海藻類・漬物の他、
麺類・ジュース・ジャム・味噌・醤油・米・お酒など、
約500種類もの商品を扱っています。
こちらでも、最近注目を集めている商品を店員さん
に聞いてみましたヨ。

さあいきましょう注目商品その1!
JAアオレンの「希望の雫」!

今度は新富町♪まだまだアンテナショップ「特産品センター東京店」!1

おおっと、大阪のアンテナショップや飯田橋北彩館
に続きまたしてもランクイン!
静かなブームなんでしょうか?
瓶だけでの販売なので重いですが、価格が魅力!
しかも青森県産りんご100%ですからね。
今シーズンだけの限定感もあって売れ筋なのだ
そうです。

続いて注目商品その2!
高橋かまぼこ店の「ほたて十万石」!

今度は新富町♪まだまだアンテナショップ「特産品センター東京店」!2

こちらも飯田橋と同じく注目されているのですね!
「明太子味」や「わさび味」もあってお酒のおつまみ
にもピッタリです。

まだまだいきますよ!注目商品その3!
「赤かぶ千枚漬」!

今度は新富町♪まだまだアンテナショップ「特産品センター東京店」!3

鶴田町の業者さんから直接入れているこの「千枚漬」、
常に品薄状態で、仕入れる度にすぐ売れるという人気者!
かぶの漬け物は非常に危険です。お茶うけ・ご飯の友・
お酒の肴・・どんな場面でもついつい箸が伸びてしまう
魅惑の漬け物でついつい食べ過ぎてしまいます。
(私だけ・・・・・ですか・・・?)

もっといきましょう!注目商品その4!
清水森ナンバ」!

「特産品センター東京店」!4

今シーズンはもう最後の入荷なのだとか。津軽在来の
唐辛子で、そのまま焼いても美味しいし、一升漬けにも
使ったり・・・用途の広いこの唐辛子、東京で手にはいる
とは!(年内いっぱいでなくなりそう・・・とのこと)

そして、最後は・・・注目商品その5!
「干支ねぷた」!

「特産品センター東京店」!5

モー!いーくつ寝ーるとーお正月~♪来年の干支は
牛さんですが、津軽の金魚ねぷたを元に作られた
「干支ねぷた」、来年の干支「牛さん」バージョンが
人気なのだそうです。可愛いですね♪

「特産品センター東京店」!6

「青森のアンテナショップ」といってもお店によって
色んな特徴があるんですね~。でも、みんな青森の
空気を感じさせる“ほっとした感”“ゆったり感”があって、
出身者の私としてはどこも居心地の良さを感じてしまう
のでした。

青森県特産品センター東京店
場所 東京都中央区新富1-3-9東光ビル1階
電話 03-5540-7311

お休みは日曜・祝日(年末年始は、12月30日から1月4日までお休みです。)

byノブchan

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ

青森県の暮らしぶりを訪ねる旅