三戸商店のつぼ焼きいものおばあちゃん
八戸は津軽地方とは違い、雪のないところ。
冬に八戸にいくと、日差しの眩しさに驚くほどです。
先日も八戸へ。
やはりその日も眩しい日差し。
種差方面から戻ってきたら・・・・・、
やっている!!
・・・・・そう、つぼ焼きいも♪
昨シーズン、このブログに書いたときのお話では、今年で最後、今年で最後とやっているんですよ、ということだったので、少し心配しながら、「前回が食べ納めでないように」と願いを込めて前を通りました。
早速おじゃますると、
「おばあちゃん、今年の焼きいもはいつからはじめるの?とみんなから声をかけられるので・・・・」と嬉しそうに今シーズンも開店することにした、というきっかけなども伺いながら、ぽかぽかする日差しを浴びて、すっかり癒されてしまいました。
そして、
おばあちゃんは、大の読書好き。
80歳を過ぎた今でも、お客さんがいない時間は椅子に腰かけ、文庫本を読んでいます。
おばあちゃんの読書好きを知って常連さんなどがおばあちゃんに本を持ってきてくれます。
特に好きなのが「推理小説」♪ なのだそうで、この日も西村京太郎作の「陸中海岸殺意の旅」をもってました。
つぼ焼きいものおいしさは、もう別格です♪
これほどまでに甘さを感じたことがない、と思えるほどさつまいもの甘さを引き出し、しかも焦げていないので、皮までいただけます。
皮と身の間のあのおいしい部分~♪
アゴの奥が痛くなるほどの甘さ。
でも作物が作り出した自然な甘さなのでやさしい。
ぽっかぽかの日差しを浴びながら、おばあちゃんのつぼ焼きいもを頬張る。
そんな寒いけどあったかい八戸のカイグイ。
今シーズンも楽しめますよ♪
byなおき
<データ>
三戸商店
八戸市大字湊町字上中道4-4
営業:8:00~18:30
定休:(調査し次第コチラのブログにアップします)
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。