まるごと青森

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

温泉・宿泊 | 2009-06-30 15:02

6月上旬、ちょっと贅沢な県内旅行。
お宿は、これまでジャミンさんやサファイアさんも記事にされている南津軽錦水♪
お部屋のタイプもおふたりと一緒の和洋室♪

せっかくなので早めにチェックインしようと玄関まで車で行くと、既に従業員さんがお出迎え。
そこから先の車は、スタッフさんにお任せ♪

少しの間、加山又造作の陶板壁画が華麗なロビーで休んだ後は、

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

素敵な廊下を通って、

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

お部屋でお抹茶とお菓子をいただきながらチェックイン♪
私たちのお部屋に飾られている絵は平山郁夫さんのものじゃありませんかぁ。うっとり♪

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

あいにくの雨の日でしたが、窓の外には、瑞々しい緑が♪

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

一番上の階なのですが、山の斜面でまるで1階のようです。

夕食までの間は、温泉♪

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

樹齢二千年の木を使っている「古代檜の湯」は、温泉源泉かけ流し♪

脱衣所から出ると、湯上がりのりんごジュースのサービスまで♪

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

そして、夕食も朝食も嬉しいことにお部屋食。
夕食は紹介しきれない程のお料理の数々。

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

食前酒にはオリジナル大吟醸錦水、

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

季節の魚介には日本海のひらめや白ミル貝、マグロ。根曲がり竹の子が添えられて。

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

黒毛の南部和牛の叩き、下北の黒あわびの踊り焼き・・・と続き、

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

デザートにはフルーツと大鰐銘産あじゃら餅で〆。

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

朝は、朝食30分前に目覚まし時計代わりのお茶が新聞とともに♪

朝食は、魚は鮭、ホッケ、カレイから、味噌汁は赤味噌、白味噌から選ぶことができます。

一度は泊まりたい憧れのお宿 『南津軽錦水』

おかずも夕食なみに豪華なのですが、竹の子の寿司、塩辛昆布、大鰐温泉もやしなんかが入っているのが南津軽だなぁ~って感じですね♪

新聞に俳句が添えられていたり、部屋で着る浴衣とは別に寝るとき用の寝間着も用意してくれたり、至れりつくせりのお宿。

退屈した時のために持参した本も開くことなく、温泉に浸かったり、極上の空間を楽しんでいるだけでチェックアウトのお時間に。

あ~、次はいつ泊まれるのやら・・・と後ろ髪引かれる思いで玄関まで。
既に、玄関にはエンジンがかかった車が…。
ホント、最後の最後まで至れり尽くせりでした♪
お宿のみなさま、ありがとうございました♪
by Kuu

南津軽 錦水
南津軽郡大鰐町字上牡丹森36-1
TEL:0172-47-5800 FAX:0172-48-5721
IN 15:00 OUT 12:00

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理#カフェ・レストランスイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン#夏まち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート#歴史・文化伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県#ねぶた・ねぷた郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア#りんごツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ#お酒自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山#寿司グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市#居酒屋・バー食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電#魚介ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み#蕎麦鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車#鉄道りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地

月別記事一覧

月別一覧ページへ