まるごと青森

田舎館村の田んぼアート

今年も見頃、夏のでっかいアート

観光スポット | 2009-08-04 22:15

夏、まっただ中です。
天気がちょっとくらい悪かろうと、梅雨が明けてなかろうと、誰がなんと言おうと、祭りが始まったら青森は「夏でなければならない」場所なのです。そう言いたくなるほど、青森の人々は夏を待ち望み、ため込んだエネルギーを祭りに、短い”夏”にぶつけるのです。

…なんて強引な出だしでスイマセン(^^ゞ
実際の天候はなかなかスッキリしませんが、今日からはいよいよ五所川原の立佞武多が始まり(これって、考えてみたら「おっきいねぶたは後から来る」の言葉どおりですね(笑))、青森の”夏”祭りも中盤戦です。
そして”夏”になると、そうです、おなじみの「あの」アートも見頃を迎えます。

というわけで、つい先日、田舎館村の田んぼアートを見学しに行ってきました。
地上から見るとこんな感じ。「何か書いてる?」というくらいにしか見えません。

田舎館村の田んぼアート

田植えの時はこういう視点で植えていくわけですね。想像するとつくづく、「すごいねぇ」とか「ようやるなー」とか、いろんな感想がわき上がります。

さて、今年の題材は「戦国武将とナポレオン」。
昨年は従来のつがるロマン、紫稲、黄稲に加えて白稲(色素の薄い稲)が見事な図柄を描き出していましたが、今年はさらに観賞用の新品種「祝い茜」を使用して、平成18年に引き続き、品種を変えて赤い色の再現にチャレンジしています。
とのことでその出来映えは…

うむ、見事なり!

田舎館村の田んぼアート

左が戦国武将。今にも駆け出しそうな躍動感溢れる馬にまたがり、兜に輝く「愛」一字の前立ては直江兼続。今年の大河ドラマの主人公…と思われますが、役場によるとあくまで「戦国武将」だそうです。あれ?

田舎館村の田んぼアート

そして右がナポレオン。有名なダヴィットの「サン・ベルナール峠を越えるナポレオン」が題材になっています。「余に続け!」とでも言ってるのでしょうか。格好いいですねぇ。

ところで。
去年新たに取り入れた白稲は見事に効いていますが、赤稲はちょっと分かりませんね…と思い、これまた役場に聞いたところ、「赤稲は“穂”が赤くなる品種なので、もうしばらく経たないと色が出ないです。でも他の色は今が見頃ですね」とのこと。

なるほど…今年は見頃が二度ある、と考えたら良いのですね、きっと。
赤い色はいったいどこに使われているのか…秋風が吹き始めたら、また確認にくるのもいいかもしれません。

そんな未だ挑戦を続ける田舎館村の田んぼアート、写真を見て「なるほどねー」と分かった気になってる人はいませんか?この素晴らしさは、実際行ってみないと絶対に分かりませんよ!今年はぜひ現地で見てくださいね。

そして感激したら、ぜひこの田んぼアートを続けるための募金にもご協力を。

by くどぱん!

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア

月別記事一覧

月別一覧ページへ