あと数日で処暑を迎えようという今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私はといいますと、蝉の鳴き声を頭上に聞きながら、時折、雨でもないのに何かの小滴を感じ、「エアコンの室外機からかしら、それとも・・・・」などと思いをめぐらし、都会の夏の新たな季語を発見して遊んでました♪
さて、お盆もすぎて世間一般では納涼ですが、東京も例外ではなく、至る所で納涼イベントが開催されています。
その一つ、今日8月21日(金)から23日(日)まで東京・麻布十番で開催される「麻布十番 納涼まつり」に、我らが青森県の県産品も出品されるとの情報を得て、パトロール調査に出動しました。
駅を出た瞬間、ものすごい人の波!
すみません。実は、所詮は一町内会の納涼祭りさと侮ってました。
しばらく進むと・・・ありました!我らが「青森の正直」!全国で約40カ所からこの祭りに参加しているようですが、いずれ劣らぬ味自慢を披露しています!青森も負けていません!
青森りんごのジュースをはじめとした、さまざまな県産品を販売しています。
わさお(イメージのみ)も出動です。
こんなサイズの焼きイカがあなたのものになります。口いっぱいになります。
お祭りの開催時間は各日とも15:00~21:00です。詳細については、リンク先をご覧くださいね。リンク先マップ上のCエリア「おらがくに自慢」に出店しています。
また、実は麻布十番には、これからが旬の岩木嶽きみを出してくれるお店もあります。しかも、生で!
詳細は次回のお楽しみということで。
by OAK
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。