まるごと青森

「青函トンネル記念館」

45分間の異空間体験!?「青函トンネル記念館」

観光スポット | 2009-09-01 19:06

「ごらんあれが竜飛岬、北のはずれと~♪」津軽半島の最北端、
外ヶ浜町「竜飛」にある「青函トンネル記念館」にやってきま
した。

「青函トンネル記念館」

今から約20年ほど前、このトンネルが開通したことによって
本州と北海道が鉄路で結ばれました。津軽海峡線として開業が
始まったとき、私はまだ中学生でしたが、「函館行」と青森駅
の出発時刻表を見て「すごいなあ」と感じたのを覚えています。

「青函トンネル記念館」

青函トンネルは、20年余の歳月をかけて作られた世界最長の
トンネルで、長さ53.85㎞です。
こちらの記念館では、青函トンネルの事がわかる展示場と、当
時の坑道を使って海面下140mまで下り、当時「作業抗」と
して使われていた一角を見学コーナーにして当時の作業内容を
知ることが出来ます。
このケーブルカーに乗車して7~8分で海面下140mまで下
りていきます。

「青函トンネル記念館」

ピコーン・ピコーン・・・・まるで潜水艦に乗っているような
感覚で下りていきます。(すみません・・映像は帰りです)

ややひんやり感がある地下の世界・・・・ここには当時トンネ
ル工事で使われていた道具・工法・技術などが展示され、ガイ
ドさんと音声ガイドのお話を聞きながら20分くらいで一通り
回って学ぶことが出来ます。

「青函トンネル記念館」

ちなみに海底トンネルなので、トンネル上部には大きな排水管
が通っていて、今でも毎分15トンもの水を排水しています。
スゴイですね!大きな大きな努力の上でこのトンネルが作られ、
普段は見えませんが、弛まぬ努力の上で私達は本州と北海道を
行ったり来たり出来るのですね♪

「青函トンネル記念館」

出発から地上に戻ってくるまで45分で体験することが出来ま
す。こちらのケーブルカー、鉄道事業ですので時刻表が決まっ
ています。約1時間に1本(繁忙期は別)位ですので確認の上
お試しくださいね♪

「青函トンネル記念館」

ちなみにチケットは体験証明書になっています♪

byノブchan

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市

月別記事一覧

月別一覧ページへ