「ミズ(ウワバミ草)」は青森の人達にとってはとても馴染みのある食べ物
ですね。
その調理方法は意外と親任せで扱い方がよく分からなくて・・・。自分で料理
するようになったのは結構最近なんです・・。そして子供達の代にも伝えなけ
れば!ということで、子供達と一緒にミズの皮むきをしてみました。
表現が難しいので、是非動画を見ていただければ・・・。(動画では順序が逆
で、ホントは根本から折っていき、剥がれた所を折り目にします♪)
葉っぱを取り除いたら、ミズを4~5センチ間隔でポキッと折ります。そうす
ると皮がピーッと剥がれていきますので、折っては皮を剥ぎ・・を繰り返して
いきます。
ウチの6歳になる娘も4歳の息子も「面白~い♪」といって、なんとか剥けてる
じゃないですかぁ♪あっという間に作業完了です。
そしたら!サッとお湯にくぐらせます。我が家ではお湯に入れて10数えたら、
速攻で水で冷やします。みるみるうちに鮮やかな緑色に変わっていきます。
そしたら~まずおひたしです。(ミズ一把くらいの場合)水600ccに対し塩
大さじ1、それにダシ昆布を細かくカットしたものを数枚いれて、ミズを投入
です。味が馴染んだらもう完成!あとはお好みでホヤとか一緒にしても美味し
いですね♪瓶詰めにすると冷蔵庫で保管しつつ数日間楽しめます♪
そして~、根っこに近い太いミズは、豚肉と一緒に炒めましょう♪今日は生揚げ
を一緒にしてみました。さっと油炒めしてお醤油で味付けするだけ♪
どちらもシャキシャキとした歯応えに中は少しヌルッと感があって非常に旨し
です!次の休みにはまた某道の駅でミズゲットしてきたいと思います♪
byノブchan
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。