まるごと青森

「とりっこ」

津軽料理遺産を愉しむ~弘前市「とりっこ」編~

グルメ | 2009-09-28 14:54

津軽、特に弘前の方から良く耳にする言葉「うちの地方には、名物料理が
無くてねぇ・・」その言葉に何となくすっきりしない違和感を持っていた
のですが、ようやく最近わかってきたような気がします。
名物が無いのではなく、「沢山ありすぎる」んです。そして、その料理が
他の地域とは異なり特徴ある料理であることに「気付いていなかった」ん
ですね。きっと。
それらを大切にしていこう、受け継いでいこうという取り組みがあって、
それが「津軽料理遺産」なんです!これはスゴイ!
津軽にはどんな料理があって、作り方・扱っているお店なども紹介されて
います(順次アップするそうです)。それぞれの料理が育まれた経緯など
も書いてあったり、津軽出身の私も非常に勉強になります。

「とりっこ」

今日は、そのうちの一つ、弘前市にある「とりっこ」に行ってきました。

「とりっこ」

「とりっこ」という名前ながら焼き鳥メインではないという不思議なお店。
地元の人達に楽しんでもらえるよう、庶民的・家庭的なものを提供している
んだそうです。お店は20年ほど続いているそうですが、今の場所に移って
からは1年ほど。カウンターに3~4名、座敷が4席16名の計20席ほど
です。
地元ならではのメニューと言えば「たらたま(500円)」、「貝焼き味噌
(600円)」「かじか田楽(500円)」があります。
なかでもご主人が最もお勧めするのが「たらたま」20年来のメニューで
弘前では酒の肴に欠かせないものだと言います。「何かをアレンジするよ
りは、地元で馴染んできたものを地元のお客さん向けにだしてきた」と、ご
主人。

「とりっこ」

「たらたま」とは干し鱈を醤油で溶いた卵につけて食べるもの。津軽地方で
は酒の肴に欠かせないものとしてなじみ深い食べ物なのだそうです。しっか
りカマカマして、卵と鱈をしっかり馴染ませてから頂きます。ヌオォ!ご飯
にも合いそうな味です。

「とりっこ」

「貝焼き味噌」は一般家庭の味に近く、貝柱が少なめで卵と貝のお出汁を存
分に味わえる、優しい味ながら酒の肴なのでやや濃いめの味付けとなってい
ます。

「とりっこ」

「かじかの田楽」はここ最近のメニュー。岩木川や平川などで獲れる川魚で
すが、生臭みもなく、頭ごといただくのでししゃものような食感を楽しむこ
とが出来ます。

「とりっこ」

まだまだ数多くの津軽料理、勉強しながらどんどん試してみようと思います!

とりっこ 
弘前市本町85-1 明治屋グランドビル1F
営業時間 17時半~0時
定休日  不定休

byノブchan

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア

月別記事一覧

月別一覧ページへ