まるごと青森

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

特産品・お土産 | 2009-11-02 16:20

りんごの収穫ももう終盤ですね~。いよいよ様々なりんご達が全国に羽ばたいて
いく季節がやって来ました。

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

以前、このブログでも紹介させてもらいましたりんごの新品種「星の金貨」です
が徐々に青森県内で購入することが出来るようになってきました。

このりんごがなぜスーパーなのか?大きな特徴が2つあります。

1つめ! 「長期保存が可能であること」

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

個体差はありますが、普通の冷蔵庫で袋にいれて保存しておく(袋に入れないと
他の野菜の熟成が進んでしまいますので)と半年ちかくも保存が可能なのではな
いかと言われています。通常りんごの保存はCA貯蔵と言ってりんごが呼吸する
のを抑えているのですが、このりんごは普通の冷蔵庫でも長期保存が可能です。

2つめ!「皮が薄いこと」

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

りんごの栄養成分は皮にも沢山含まれています。でもなかなか大変ですよね・・
・歯茎から血が出たり・・・その点、こちらのりんごは皮ごと食べても全く問題
ありません。ぜひ他の品種と食べ比べて見てください。違いがよおく分かると思
います。まさにまるかじりに向いたりんごです。

ちなみに味は甘くてジューシー、他のりんごに比べてやや糖度が高めです。
さて、今日訪れたのはJR青森駅前!沢山あるんですよ~。星の金貨!

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

まずサンフレンドビルの古川市場寄りにあるりんご屋さんです。金子りんご店さ
ん、小林りんご店さん、今りんご店さんの3店舗!

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

このどちらでも星の金貨を扱っています。もちろん「ふじ」「王林」なども販売
しています。一部変わった品種も??「レッドゴールド」から生まれた「4の23
(という名前・・・)」などもあったりします。ちなみにこちらの3店舗では
「星の金貨」は、あまり量がないようなので、お早めに♪

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

もう一つ、こちらは駅の正面にある「活彩市場ぴあ」にある「青森駅前りんご販
売企業組合」さんです。こちらも星の金貨が満載です。大きさによって1個100
~300円まで揃っています。こちらはある程度数を用意しているそうですが、
元々の数量が少ないのでやはりお早めに♪

りんごのスーパー新品種「星の金貨」

まだまだ数量は少ないそうですが、他のりんごとは大きく異なる特徴をもつ「星
の金貨」。「ふじ」「王林」など品種は様々ですが、新たな定番の一つに、是非
とも試してみてくださいね♪

byノブchan(どのお店も安くて、1㎏(3~5個 300円位)ずつ買ったの
       にも関わらず帰りには山盛りのりんごを持ち帰ることに・・・・
       重かったですが、どのお店のりんごも美味しいです。)

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂

月別記事一覧

月別一覧ページへ