寒い日が続きますね!こんな日は熱々のせんべい汁が超お勧め!私イチオシ
の「サバ缶せんべい汁」も是非試してみてくださいね♪
さて、おつゆせんべいと言えば小麦粉!小麦粉やそば粉を使った料理の事を
主に関西の方々は「コナモン」と呼んでいるそうです。
なんですか・・・・・北国にだって、いっぱいいっぱい「コナモン」はある
じゃないですかああ!「コナモンは北国にだってアルモン!」ということで
八戸市・二戸(岩手)・久慈(岩手)周辺地域の皆さんが集まって行われる
企画がコチラ!「北のコナモン博覧会」です。1月9日から3月22日の間
で行われます。
こちらの企画、八戸・二戸・久慈圏域合わせて150以上のお店が参加して
行われるスタンプラリーで、シールを集めて応募すると抽選で豪華賞品!が
あたるという企画です。
以前このブログで紹介させてもらった「手打ちそば かしわ木」「サバの駅」
「オステリアデルボルゴ」も参加予定です。
ちなみにこのシール、八戸・二戸・久慈全てのエリアを回らないと応募でき
ないという仕組みになっています。難易度高!でもこれを機会に足を運んで
みようかな♪
と思っていたら、もう一つホットな情報が舞い込んできました。
体も心もホットにさせるもう一つの食べ物「カレー!」好評につき、あの!
アスパムカレーまつりがに行われます。
そういえば「おせちもいいけどカレーもね」そんなフレーズをどこかで聞い
たような・・・そろそろカレーが私を呼んでいるような気もします。
今回は、沢山の種類が食べられるように、1食ハーフサイズ200円で販売
されるそうです。
そして!先日お伝えした古牧温泉青森屋の「三沢ほっき丼」さらに「三沢ほ
っきカレー」も特別出展されるとか!
このほか、りんごの品種別(ふじ・紅玉・王林)カレーとか、にんにくカレ
ー(粒ごと煮込んでます!強烈!)とか、一度に何種類も楽しめる夢の企画
は、1月9日~11日の10時~15時(ラストオーダー14時半)に行わ
れるそうです。寒い冬、ホットなイベント続きで楽しみです♪
byノブchan(週末はカレーとほっき丼を食べてからコナモンまみれになりそうな予感)
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。