八戸は陸奥湊にある食堂「みなと食堂」。

お店を始めて7年目という店主さんは、昔、魚屋さんをしていたというだけあって、お魚のスペシャリスト!!
魚料理が美味しいと評判のお店なのです♪

湊の食堂って感じが、いさばのかっちゃの籠のおしぼり入れにも現れていますね。

季節、季節で旬の味を楽しめるこちらのお店に2年前から通年メニューとして登場したのが平目漬丼♪
元々、漁師さんが船上で食べていた漁師メシである平目漬丼を、店主さん自ら船に乗って、漁師さんから教えてもらったメニューなんですって。
た~~っぷりの平目ちゃんに、ぷっくりした卵の黄身、ワサビがちょん♪

それを豪快に崩し、いっただっきま~~す♪

実は、こちらのお店に入店する前に既に、市場で買い食いしてお腹も満たしていたのですが、美味しいお魚の漬けに卵というベストマッチな組み合わせは、別腹(笑)!!
食がススム、ススム。
なんともいい香りのタレに漬け込まれた平目の旨さは、お醤油にも秘密があるようです。
甘みが抜群!!
お邪魔したのは2月だったので、漬丼には、旬のマツボ(標準語では「まつも」)の味噌汁、歯応えを程よく残した岩海苔の佃煮、南部地方らしい人参の他にも大根も入った鱈の子和えが付いていました。


これで、なんと1000円♪
カメラでパシパシ撮影しながら、食べ歩きしているワタシタチに、「俺も昔は食べ歩いたもんだ」といって笑顔でサービスしてくれたのがオリジナルの鯖のカブラ。

新鮮でオデブな鯖、ご飯、人参をカブラで巻いた程よい酸味の一品♪
そして、こちらのお店はコーヒーが無料セルフサービス♪

なんだかとってもダンディーな湊の朝を体験しちゃってるよ~~って嬉しくなっちゃうお店でした。
by Kuu
みなと食堂 | |
---|---|
場所 | 八戸市大字湊町字久保45-1 |
TEL | 0178-35-2295 |
時間 | 6:00-15:00 定休 日曜 |