まるごと青森

twitter facebook rss
アグリの里おいらせ

アグリの里おいらせ ~日本最北の熱帯フルーツ~

体験 | 2010-06-01 14:54

ここ、どーこだ!?

アグリの里おいらせ

今日は日本を離れ、南国からのレポートです!!

というのは、冗談で、年間通してフルーツを楽しめるおいらせ町の農園「アグリの里おいらせ」で~~す♪

アグリの里おいらせ

ここの農園のテーマは「見る、収穫する、食べる、ふれあう」。バナナ栽培ハウスや、県内最大級のイチゴ園、動物ふれいあコーナー、手作り工房、農園レストラン、産直、足湯などが併設されている農園です。

アグリの里おいらせ

本来の目的は障がい者雇用、就労支援の実践ということで、様々な場で障がいをお持ちの方が活躍されています。

お出掛けした日は3月上旬のまだ雪が残る日でしたが、ハウスに入ると、ここは青森ですか!!と疑いたくなるような光景。
バナナやパパイヤがブラブラと♪
バナナはお花が咲いていましたよ♪

アグリの里おいらせ

何故に育つのかというと、源泉を持っていて、その温泉熱でハウス栽培を行っているから。
日照時間だけでみると、おいらせ町は仙台と同程度なんだそうで、違うのは寒いこととヤマセが吹くことの2点。
そこで、バナナやパパイヤを中心に熱帯フルーツを栽培することになったんですって。
その数、バナナ200本、パパイヤ50本!!
1つのバナナの花に300本のバナナの実がつき、1本の木で年2回収穫できるため、年間で4万本の収穫ができるんですって。
日本最北の熱帯フルーツの中には、パイナップルやパッションフルーツも♪

アグリの里おいらせ アグリの里おいらせ

7月にはドラゴンフルーツの花も咲くそうで、例年、マスコミが夜に撮影しにいらっしゃるそうですよ。

そして、食いしん坊のワタシは、レストランははずせません!!

アグリの里おいらせ

ずらりと並んだ豊富なメニューのビュッフェスタイルで1,200円!!超お得!!

アグリの里おいらせ

お味は!?
というと、お腹に入れたものぜ~~んぶ美味しい!!
特にカレーが美味しかった~~。大きいお鍋で作るからでしょうかね。
ここで収穫されたイチゴなどを使った小さめのスイーツも、ありがたい!!
小さいと種類を色々食べられるので、端から端までいただいちゃいましたもん(笑)。

どんだけお腹に入れたかというと、ジャジャーン!!

アグリの里おいらせ

お腹が満たされた後はイチゴ園。

アグリの里おいらせ

イチゴ狩りもできちゃうんですよ~~♪
赤々として、甘くて美味しかったです!!

この興奮のまま、産直へ!!

アグリの里おいらせ

アロエやパパイヤ、バナナなどが販売されていたので、パパイヤとバナナをゲット♪

バナナはモグモグと生でいただいたのですが、パパイヤは、青パパイヤ炒め、パパイヤ梅醤油和え、パパイヤの唐揚を作ってみました。

アグリの里おいらせ

ちなみに一番、美味しくできたのは唐揚。
お芋の唐揚に爽やかな青っぽい風味がある味といった感じです。
ビタミンAや鉄分が多く含まれ、たんぱく質分解酵素のパパインや整調作用のあるペクチンも含んでいるというので、女性にはありがたい食材ですね。

ちなみに、三沢の米軍基地も近いので、周辺のアジア料理店の方がフルーツやバナナの葉などを仕入れにも来るそうですよ。

レストランのメニューもその時々に収穫されるものが使われていくので、季節を変えて、出掛けてみるのも楽しみのひとつですね。
by Kuu

アグリの里おいらせ》 
おいらせ町向山2-1684 
0178-56-2884(産直と併設)
8:30-18:30(冬期-18:00)
定休日 年末年始

農園レストラン・百果良彩》 
0178-20-0652
食事 11:00-15:00(土日祝は16:00まで)
スイーツ&ドリンク 11:00-17:00

同じカテゴリーのおすすめ記事

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

鉄道津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳りんご三内丸山遺跡青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食果物山菜・きのこ絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりお酒寿司津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物ラーメン野菜居酒屋・バー白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメスイーツ魚介種差海岸カレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理まち歩き肉・卵十和田湖まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン伝統工芸田んぼアートマグロアクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート郷土料理三味線ご当地お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県ツアー歴史・文化紅葉蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート自然アートランチ新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館グルメライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然食堂弘前弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀ヒバブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ