弘前は、歴史と文化を感じることができるおしゃれで、大好きな街。
それでも、夜のスポットとなると、なかなか行ったことのある安全な!?場所にしか行けないもんですよね。
そんなワタシにツボな夕暮れ路地裏散歩が6月4日からスタート!!
ハンチング帽にバンダナを身に着けた団員が待つ土手町のまちなか情報センターに集合することから迷宮への旅はスタート。
土淵川沿い、某百貨店の裏、かくみ小路、一番町坂、夜の繁華街・鍛冶町と本町をつなぐ飲食店街・ゴールデン街など、土手町通りを軸にジグザグにお散歩するんです♪

この日は、ワタシの弘前のお兄ちゃんこと鹿田団長が案内してくれたのですが、興味を持っちゃったところをちょっとだけご紹介♪
それは、こんなところに道があったんだ!!の橋の下だったり、

いつも行っている百貨店の裏はこうなってるの!?だったり、

スナックとかバーには入ったことがあるけど、ビルとビルの間って、通路や階段などで、迷路のように通り抜けできちゃうんだ~!!ってゴールデン街に驚いたり♪

弘前は城下町だから街が入り組んでいるって思っていたけど、いやはやビルとビルの関係性まで入り組んでいるとは(笑)。
途中で、おしゃれな雑貨屋さんなんかも案内してくれるってところが、女子にもツボ♪
かくみ小路は生太巻きが超美味しいお寿司屋さんがあったり、太宰も通った喫茶店があったり、一番町坂には喫茶店が多いので、好きで自分自身でも出没している(出没できる(笑))スポット♪
しか~~し!!今回、こうやって定番スポットと定番スポットの間もまた隠れスポットだったんだ~!!と実感。
まだまだ知らない、まだまだ奥深い弘前を体験しちゃいました♪
さてさて、団員であるユタちゃんことオダギリユタカさんは、歌手♪
パ~ヤパ~ヤパーパ~ヤパー♪パ~ヤパ~ヤパーパ~ヤパー♪
って、なんともムーディーで謎めいた「かくみ小路で振り向かないで」という曲を歌っています。
PVでも路地裏の雰囲気が楽しめちゃいます♪
さぁ、あなたも弘前の夜の迷宮へ♪
明日、ハンチング被った謎の女子が弘前にいたら、ワタシかも(笑)
by Kuu
《弘前路地裏探偵団「夕暮れ路地裏散歩」》
6月-11月 毎週金曜 17:30-19:00
料金 1000円/名
集合場所 まちなか情報センター(弘前市土手町94-1)
※事前申込み不要
問合せ 弘前観光コンベンション協会(0172-35-3131)
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。