まるごと青森

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

観光スポット | 2010-07-02 17:23

花菖蒲が見頃の藤田記念庭園が無料開放ということで、6月27日、久々に出掛けてみました。

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

藤田記念庭園の総面積は約21,800㎡と東北地方においては平泉毛越寺庭園に次ぐ広さ!!
持ち主だった藤田謙一さんは、弘前市出身の実業家。
昭和3年日本商工会議所初代会頭に就任、日本屈指の財界人としてご活躍された方。

この日は洋館の見える側ではなく、西側の駐車場に駐めて散策したのですが、広いので敷地の境目が見えません。
ここは公園ですか~~って言いたくなるくらい広いんです(笑)。
藤田さん、凄い方だったんですね。

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

途中から小雨が降る天気、しかも閉門40分前という状況でしたが、花菖蒲が見頃ということで、沢山のお客様が訪れていましたよ♪

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

1500株の花菖蒲が広がる風景は、天国です。

そしてしばらく進むと登山道のような坂道が!!

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

自宅の中に坂道!!レベルが違いますね。
登り切るとお馴染みの洋館や和館が見えてきます。

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

和館の前ではお抹茶を飲んでいるお客様も♪
晴れていたら、お抹茶いただきながら岩木山が見えちゃうんですよ。最高ですね♪
閉園まで残り時間あと20分となっていたためお抹茶を断念し、来た道を戻る途中、行きでは見落としていた茶屋の横に水琴窟を発見♪

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

ガラスのびいどろのような、バリ島のガムラン楽器のような、心地よい音♪

このあたりから、雨も普通に降ってきて何やらテーブルを移動させている若者たちが!!

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

閉園も近いので撤収作業しているのかしらって近寄って見ると、なんとイケメン津軽塗り集団エコノミーの皆さんの指導による箸研ぎ体験が行われていました♪(無料開放日の特別企画だったそうです)

藤田記念庭園、花菖蒲が見頃です♪

日中はかなり体験された方が多かったようで、残り時間あと10分のこの時でも、ご夫婦で体験されているお客様がいらっしゃいました。
津軽塗りの夫婦箸、素敵な記念になりますね。

敷地の中に洋館、和館、考古館、茶屋、池、滝、橋、坂道、花菖蒲やツツジなどの花、空には鳥の鳴き声・・・と贅沢な庭園♪
また岩木山が望めるような天気の時に、お抹茶飲みながらゆっくり過ごしにこようっと♪
花菖蒲を見たい方はお早めに♪
by Kuu

藤田記念庭園
弘前市上白銀町8-1
0172-37-5526
開園日 4月中旬-11月23日 9:00-17:00(入園は16:30まで)
入園料 大人300円、小人100円

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理#カフェ・レストランスイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン#夏まち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート#歴史・文化伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県#ねぶた・ねぷた郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア#りんごツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ#お酒自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山#寿司グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市#居酒屋・バー食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電#魚介ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み#蕎麦鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム

月別記事一覧

月別一覧ページへ