まるごと青森

まごころ農場のミニトマトジュース

まごころ農場のミニトマトジュース

特産品・お土産 | 2010-10-08 18:05

今日は今年出逢った弘前市の素敵な農場のお話しを♪
5年ほど前に、先輩の義人さんがご紹介したことがある農場なのですが、安全安心な低農薬栽培でミニトマトをつくっているまごころ農場さんです。
しかも、斎藤社長さん自らが独自に開発した水耕栽培システムを使い、夜間や寒い時期には廃タイヤボイラーを利用した温水をハウスに送り込むという仕組みのエコ栽培♪

まごころ農場のミニトマトジュース

この栽培方法で、3月中旬から12月までの長い期間、レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ホワイト、ブラック、ブラウンの7色、24品種の彩りトマトをまごころ込めて収穫しています。

まごころ農場のミニトマトジュース

ビニールハウスも色毎の棟に全部で24棟!!
大規模なんですよ~~♪

まごころ農場のミニトマトジュース

そして今年から本格的に生産・販売がスタートしたものがあります!!
それは、レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ブラックの5色は、カラフルな加工品。
まずは、一番人気のジュース♪

まごころ農場のミニトマトジュース

500mlと160mlの2タイプあるのですが、500mlを1本作るために必要なミニトマトはなんと100個以上!!
トマトの味を凝縮させた無添加のジュースは、濃くって美味しい♪
飲み比べしてみましたが、ワタシの中での一番は、グリーンです。

その他にも、ジュースを更に半分に濃縮させた無添加のピューレ(150ml)、県産にんにくや玉葱、香辛料などを加えたミニトマトソース(150ml)、ジャム(90g)も5色あります。

まごころ農場のミニトマトジュース

ジャムは瓶のまま飾っておきたいくらいの可愛らしさ♪

まごころ農場のミニトマトジュース

ゴロリとミニトマトが入っているジャムをヨーグルトにトッピングしていただく朝食は、いつもの食卓を彩り豊かにしてくれるんですよね♪

そして、ちょっと涼しくなってきたこのシーズン、喉のケアにもオススメなのが、トマトジンジャーシロップ(200ml)。

まごころ農場のミニトマトジュース

100%のミニトマトジュースに国内産の生姜、レモン果汁、向春量を加えたジンジャーシロップは、ほっとする甘さの口あたり♪
爽やかな喉越しながら、生姜の辛みがたまりません。
これももちろん添加物・保存料は一切使用していないので、健康や美容に気を遣われている方にも安心です。

まごころ農場のミニトマトジュース

まごころ農場の商品は、彩りも綺麗ですし、ギフトセットもあるので、贈り物にも喜ばれると思いますよ♪
by Kuu

《まごころ農場》
弘前市薬師堂字熊本16
tel 0172-92-2054
fax 0172-92-2057

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ