まるごと青森

twitter facebook rss
俵屋でランチ

俵屋でランチ

グルメ | 2010-10-13 15:38

八戸でお寿司屋さんといって一番最初に頭に浮かぶのが俵屋さん。
そういえば、これまで夜しか訪問したことがなかったけれど俵屋さんでもランチやってたような。。。
ということで、八戸に出掛けた際に、昼の営業開始とともに入店してみました。

俵屋でランチ 俵屋でランチ

一番乗り~~~って思ったら、既に個室に数組のお客様がいらっしゃいました。
さすが八戸の名店だけあって、平日も人気ですね。

ワタシたちは、品の良いスダレで仕切られているボックス席に♪
メニューとニラメッコして「おまかせランチ」と迷った結果、ワタシは「握りランチ」をオーダー♪

俵屋でランチ

どうです!!
おいしそうでしょ!!
握りとフルーツとお吸い物が付いて、なんと1,050円!!
美味しい米と新鮮なネタでこのお値段と、まだいただいてもいないのに、うなるしかありません(笑)!!
ビジュアルを堪能したところで、いっただっきま~~す♪

俵屋でランチ

こちらに来る前に八食センターで売られているひょうきんなカワハギのお姿を拝見してきていたワタシ。
お寿司のお姿でランチにお会いするとは、ごめんね。でもおいし~~♪

俵屋でランチ

軍艦になっているものは、なんだろう!?と思って口に含むと、プチプチした数の子を明太マヨで合えたネタが!!
これまた魚卵王国青森らしいネタですね。

俵屋でランチ

海苔巻きだって、ただのカッパ巻きじゃありません。
可愛らしいピンクのタラコちゃんがカッパと一緒に、お米のお布団に包まれているじゃないですか。
やっぱり、王国です、魚卵王国です!!

俵屋でランチ

お吸い物に入っている海老の味噌もしっかりチュルチュルして、至福のランチタイムの最後の仕上げはフルーツ♪

ちなみに、ご一緒したハッピーハンドは、「八戸ばくだん」(1,050円)と「ミニざるそば」(250円)をオーダーしていましたよ。

俵屋でランチ

「八戸ばくだん」は第一回ご当地どんぶり選手権最優秀賞受賞という丼で、短冊切りした八戸の真イカを特製ダレで絡め、イクラと海苔を散らし、卵黄をポトリと落としたもの。
田子産にんにくが入った特製ダレが素材と相性抜群。
これに小鉢、青紫蘇と菊の花が散らされたハマグリの上品なお吸い物が付いて1,050円!!
ハッピーは更に、500円プラスしてマグロを追加トッピング。
生ウニ、マグロは500円、エビッコ、オクラ、納豆は300円、帆立は400円追加するだけでトッピングができるんです。
いろいろ試してみたくなりますね。

八戸前沖サバが美味しい季節がやってきたことですし、記事を書いていたら、俵屋さんの大将・沢上さんが駅長をしている「サバの駅」にサバ料理を食べに行きたくなっちゃいました♪

八戸の鯖やイカをPRするために、全国各地のイベントに飛び回っている大将。11月にはビックサイトで開催する地方銀行フードセレクションにも「八戸前沖プレミアム銀サバ」の味噌じめと串焼きを出品されるそうですよ。
by Kuu

《日本の味 俵屋》
八戸市姥畑9-2
tel 0178-33-6161
fax 0178-35-2090
営業時間 11:30-14:00、16:00-22:00(LO.21:30)
     土・日・祝日の場合は、通し営業
定休日 月曜日(予定)

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ

青森県の暮らしぶりを訪ねる旅