青森では麓でもそろそろ葉っぱが色づいてくる頃でしょうか。
ふだん東京にいると、本当に季節感が薄くて、やっぱり四季がハッキリしている青森がイイナなんて思うのです。
外の景色はもちろんですが、食べ物も青森の方が四季を感じさせてくれるものが多いですね。確かに東京には全てあるのですが・・・・でも、もぎたてのリンゴや、今朝とってきたカックイ(サモダシ)やナメコなんかは手に入らないんです。これが普通にある青森ってやっぱりスゴイ!
で、前振りが長くてスミマセンが、先日、弘前に行ったときに、津軽藩ねぷた村さんに立ち寄る機会がありました。
そこで一仕事終えて、ちらっと横を見ると、((((;゜Д゜)))ハッ!何かあるじゃあないですか!
にゃんと、清水森ナンバのソフト!!! 自他共に認めるソフトクリーミストである私が知らないとは!不覚です。ご存じない読者のために若干解説しますと、清水森ナンバとは、津軽藩の初代のお殿様が京都から持ち帰って栽培させた、津軽のトウガラシです。甘みのある品種で、あぶって食べるとサイコウ!なのです。 これは是非とも試食せねば・・・いっこください
なんだ普通じゃないですか・・・えっっ、なにするんですか?
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! オレのソフトに何するんだ!あんた! そのまま振りかけたら辛くて食べられないじゃあないですかっ!
でも、こうしてみると、ナンバの赤が紅葉の葉っぱのようで、これはこれで見た目はありかも・・・まずは食べてみましょう!
お味の方ですが、ソフトにもナンバが練り込んであるとはいえ、やはりそこはソフト。ちゃんと甘いです。そして、振りかけたナンバがちょっとだけピリッと効いて、絶妙にいいです♪コレ
弘前市では、10月22日(金)から「弘前城 菊と紅葉まつり」が開催されます。 お立ち寄りの皆さんは、是非、津軽藩ねぷた村にも立ち寄って、ナンバソフトをお試し下さいな♪
マロニストでもあります。茶碗蒸しには栗の甘露煮。これ必須です。
by OAK
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。