まるごと青森

新橋の青森、新橋の八戸

新橋の青森、新橋の八戸

グルメ | 2011-09-30 17:07

東京、新橋。
言わずとしれた東京を代表する歓楽街。
呑み助サラリーマン達の聖地。

地元紙を繰ると、大震災で被災した八戸市内旧旅館の部材を譲り受けて店づくりを
している居酒屋が新橋駅の近くにオープンと・・・。

新橋駅烏森口を出て左手、新橋西口通り。
群雄割拠の観を呈する色とりどりのネオンに目を奪われながらも、こんなところで
寄り道してはいけませぬ。
その通りを歩くこと2~3分、左右のネオンがとぎれたと思ったその地に、このお店は
ありました。
『北の台所 「おんじき」 新ばし家』
ビル2階の硝子7枚ぶち抜きの看板。「ここは青森ですよ」と一目瞭然です。

新橋の青森、新橋の八戸

店主の佐々木さんは20数年前、故郷八戸市から上京。修行を経て、
「おんじき八王子店」、「おんじき立川店」を開業し、新橋店は3店舗目となります。
開店準備を進めていた折りの大震災。
店の内装には、震災の津波被害を受け解体された、旧やまつ旅館から譲り受けた
手すりや柱、欄間などが再利用されています。

新橋の青森、新橋の八戸 新橋の青森、新橋の八戸

地元八戸のせんべい汁はもとより、
(中央のせんべい汁から時計回りに)揚げ芋バター(アピオス)、お通し、烏賊のにぎり、
鰈の縁側刺しなど、青森感たっぷり。旨い!

新橋の青森、新橋の八戸 新橋の青森、新橋の八戸

お酒も陸奥八仙の限定酒をはじめ、地酒が数種取り揃えられています。
ドリンクで特筆すべきは、地サイダー「三島バナナサイダー」がラインナップされていること。

デザートメニューに目を移すと「豆しとぎモナカアイス」の文字が。
顔を上げ、遠くを見てもう一度メニューを見ても「豆しとぎモナカアイス」。
「デジマ?(まじで?)」とほくそ笑みつつ、このチャレンジングであり、意欲的・野心的な
デザートも食べてみました。
最中の皮・バニラアイス・黒豆の豆しとぎ というシンプルな構造です。

新橋の青森、新橋の八戸

バニラアイスの甘みが最初にきますが、後からほのかな豆の甘みが追いかけてきます。

笑顔に見送られ新橋駅への帰路。
青森を、そして八戸をとっても身近に感じた夜でした。〔右から 店主佐々木さん(八戸市出身)、はまさん(東北町出身)、たけるさん(北海道出身)〕

新橋の青森、新橋の八戸

by ichi
がんばろう東北! 青森から東北の元気届けます。

【北の台所 おんじき 新ばし家】
 東京都港区新橋4丁目9-1 新橋プラザビル2階(新橋駅烏森口から徒歩3分ほど)
 電話 03-6435-6601
 営業時間 16:00~23:00(食事ラストオーダー22:00) 日曜定休

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物

月別記事一覧

月別一覧ページへ