まるごと青森

ラーメンの麩

ラーメンの麩はお好き?

特産品・お土産 | 2012-05-22 19:37

青森の伝統的なラーメンといえば、煮干しや焼干しで出汁をとった醤油味のラーメンを思い浮かべる方も多いと思います。
そんな青森のソウルフードのトッピングは、チャーシュー、メンマ、ネギ、そしてナルト?それとも「麩(ふ)」?
私は断然「麩」派です。

ラーメンの麩

(弘前市・キンタのラーメン)

ラーメンの麩

透き通ったスープをたっぷり吸った麩は、お口に入れるとフワフワ・トロトロ。
麺と絡んだスープや、レンゲですするスープとは違う味わいを楽しめます。
麩は、高タンパク・低カロリーで知られていますが、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛などのミネラルも豊富です。また、脳内で情報を伝える神経伝達物質の材料となるグルタミン酸や、血糖値の急激な上昇を抑える小麦アルブミンも多く含み、美肌効果が期待されるプロリンも多く含まれていて、美容と健康にうれしい食品です。

ラーメンに麩を乗せるのは、県内では当たり前ですが、実は青森県以外では秋田県や北海道の一部といった限られた地域なのです。
青森でラーメンに乗せるのは「棒麩」というサクサクの焼き麩ですが、その棒麩を作っている工場が弘前にあります。

ラーメンの麩

株式会社 松尾は、創業明治15年の「津軽百年工場」です。

ラーメンの麩

「松尾の麩」といっても馴染みのない方が多いと思いますが、おやつの定番「ジャンボー」は県人ならご存じの方も多いのでは?そう、あの特大の、黒蜜たっぷり、サクサクの麩菓子です。
サクサクの麩菓子を焼いている松尾の棒麩は、フランスパンを焼く時と同じように蒸気をかけて焼き上げています。
そのまま食べられるほど軽い焼き上がりなので、水戻し不要で、ラーメンに入れるだけでスープをよく吸収してくれるのですね。
県内ではラーメン店だけでなく、町の食堂や蕎麦屋(津軽地方ではラーメンも出している蕎麦屋があります)、天ぷら屋、そして温泉の食堂など、多くのお店で麩の乗ったラーメンが出されています。

ラーメンの麩

(写真は左から、弘前市・文ちゃんラーメン、マル金、天ぷら松味屋)

ラーメンの麩

(左から、青森市・佐藤蕎麦店、出し屋五丈軒、五番軒)

煮干しや焼干し以外のスープのお店もありますので、食べ比べて自分のお気に入りを探してみるのも楽しいかもしれません。
By Hana

株式会社 松尾 
〒036-8092 青森県弘前市城東北3-11-12
電話  0172-27-4218
FAX 0172-28-2138
http://www.foo-matsuo.jp/

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

まち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン

月別記事一覧

月別一覧ページへ