まるごと青森

twitter facebook rss
学舎レストラン「PATATA」

学舎レストラン「PATATA」

観光スポット | 2012-08-27 15:48

平成16年3月で廃校となった、青森県鶴田町の水元小学校。
明治9年創立で、昭和11年築の古き良き時代のにおいが
そのままに残る木造校舎は、NHK大河ドラマ「いのち」の
ロケ現場にもなりました。

学舎レストラン「PATATA」

実は私の母校でもあり、最近、新たにレストランがOPENしたと聞いて
「また教室に入れるんだ!」と嬉しくなり行ってきました。
○十年ぶりの校舎、当時と全く変わっていなくて、床もぴっかぴか。
現役で通ったおばあちゃんとはしゃぐ孫。小学校の歴史を感じます。

学舎レストラン「PATATA」 学舎レストラン「PATATA」 学舎レストラン「PATATA」

体育館には、鶴田町だけに「鶴凧(つるたこ)」が大きな翼を広げて舞っています。
冬には雪をごっそり入れて、みんなで雑巾がけしたなー。
鶴凧は、毎年8月の鶴田祭に実際に空を舞います。
教室は「丹頂資料室」「伝統芸能練習場」「農機具展示場」など
鶴田町の歴史や文化に関する展示室になっていました。
そして廊下の突き当たりにあるこちら・・・

学舎レストラン「PATATA」

当時「購買」だった場所が小さい図書館になっていました。
「12:50~13:10まで貸出中」の看板がありますが
自由に出入りして昔の文集などを読むことができます。

一通り懐かしさで感動したあと、目的のレストランへ。
なんと、校長室もレストランの一部になっていて、
校長先生に見守られながら食事が出来ます(笑)
メニューはパスタ、ピザ、カレーが中心のイタリアン。
パスタには鶴田町の特産小麦「ゆきちから」、
野菜には地元農家の旬のお野菜を使用しています。
友人がオーダーした「夏野菜カレー」は、
野菜がこれでもかとたーっぷり入っていて、スパイシーです。

学舎レストラン「PATATA」 学舎レストラン「PATATA」 学舎レストラン「PATATA」

私が頼んだのは「パタータ特製オムライス」。
卵たーっぷり&ふわっふわ♪

学舎レストラン「PATATA」

そしてデザートは「スチューベンホットケーキ」
ソフトクリーム&ソースが濃厚なスチューベン味。
意外とさっぱりしていて、食事の後でもいけます。
(校長先生に見守られ、適度な緊張感が何とも言えません。)

学舎レストラン「PATATA」

アルコールも揃っていて、
2階教室を改装した大座敷で宴会も可能。
ピザ作り体験もあるし、子供も一緒に楽しめます。
そして、10月には鶴田アートフェスティバルも開催されるとのこと。
自分の母校が活かされているって、やっぱり嬉しいですね。

by o-rin

<学舎レストランPATATA>
■場所:青森県鶴田町大字廻堰字下桂6-3
(鶴田町歴史文化伝承館内。JR五能線陸奥鶴田駅から車で5分。)
■営業時間:10:00~17:00
■問合先:080-2830-1996(レストラン)
0173-22-2111(内線211)(伝承館)
■その他:ピザ作り体験5名様以上要予約
ディナータイム5名様以上要予約(3日前まで)
※鶴田アートフェスティバル詳細については、上記伝承館問合先まで。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂弘前弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバブナコ八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道津軽岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡青森毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこ絶景温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司津軽海峡津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ