青森県内もやっと桜の季節を迎えました。
青森県民って花見にかける時間と金額が日本一多いんですよ~
さて、県内ではここ数日、花冷えの日が続いてたので、今日は今ホットな話題をご紹介。
津軽の桃を使用した新商品「飲むもも酢」が、りんご酢のカネショウから発売されました!!
「えっ?!りんご酢のカネショウがもも酢を手がけたって?」
「青森県なのに桃?ていうか青森県って桃あったん?!」
ちょっとビックリって方も多いのでは?「飲むもも酢」今、話題の商品です。
青森県で桃と言えば県南地方が一大産地ですが、実は津軽地方のりんご農家でも桃が作られています。
もともと、りんごの病害防止のために植えられていたもので、りんごとの複合経営として桃が生産され拡大してきているとのこと。津軽の桃は8月末~9月中旬が旬で、他県産の出荷が終了後に出荷できるのが特長です。寒暖の差の大きい地域のため美味しい桃になります。しかも、糖度センサーで選果するから糖度12度以上が保証されているんですって。美味しそう~
さぁ~お待たせしました。そんな津軽の桃で作った「飲むもも酢」とは。
りんご酢の技術を応用したもので、桃を発酵させてできた酢に桃果汁を加え飲みやすくしています。
飲み口はとってもフルーティー。
食物繊維やペクチンが豊富で、便秘解消やダイエットにもいいらしい。
なにっ?ダイエット?!早速、飲んでみなくてはっ!!
説明書きのとおり水で5倍に薄めて飲んでみると、うん、スッキリとした味わいで甘すぎず飲みやすい。
しかし、大人な私(?)は、さらなる飲み方を追究してみることに…
じゃじゃ~ん、もも酢ハイボール~。
紆余曲折を経て見つけた美味しい黄金比は
1:1:3。
ウィスキー1、もも酢1、炭酸水3。
これが、大人な私の黄金比率です。
ちなみに、ハチミツ入りりんご酢でハイボールを作る場合は、ウィスキー2、りんご酢1、炭酸水3がオススメ。
オススメといえばもうひとつ、「女神の林檎」。
こちらもカネショウの商品のひとつで、なんと、あのプロテオグリカンを配合した黒りんご酢です。
美味しいうえにプロテオグリカン入り、飲み続けるとお肌がツルツルになるらしい。いいとこ取りです。
こちらは母の日のプレゼントにもオススメ♪ 黄金比率も調べてみなくっちゃ。
青森県にやっと来た春、美しい桜の花を愛でながら、もも酢ハイボールでお花見はいかがですか。
ちなみに弘前公園の桜の見頃は5/4~5/7。連休に是非お出かけくださいませ。
by hayashiya
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。