自家農園で採れた色とりどりの旬の野菜や果物をはじめ、地元の様々な食材を和洋中の料理で、美味しくヘルシーに提供しているのが、「観光農園アグリの里おいらせ」の「農園レストラン百果良彩」。
平成21年8月のオープン以来、多くのお客様で賑わっていて、土日はもちろんのこと、私が訪れた日は平日にもかかわらず、昼時には待ち客の行列ができていました。
レストランは料金前払制で、店内にある料理やスイーツ、飲み物などが全てブッフェスタイルの食べ放題。料理は店内で一品一品手作りされていて、料理だけでも30種類以上もの皿が綺麗に並べられています。料理の皿以外にも、カレーやスープ、デザートなどが充実していました。
木のプレートに、まるでキャンバスに絵を描くように、色とりどりの料理を並べていくと、とてもワクワクした気分になります。
私のおすすめは、「ごぼうの唐揚げ」「朝摘みされたイチゴを使ったピザ」「ながいもの豚バラ巻き黒ニンニク醤油」、そして「生春巻き」です。見た目の美しさはもちろん、どれを食べても丁寧に作られていることが実感できる美味しさです。
ボリューム満天にも関わらず、優しい味わいと野菜や果物がたっぷり使われているためか、もう一皿いけそうでしたが、デザート分を残しておくため、今回は料理のは1皿でストップしました。
ショーケースの中に陳列されているケーキやプリン、お団子など10種類以上の中から悩んだあげく、自家製マンンゴープリン、じゅね味噌団子、コーヒーケーキをセレクト。特に、マンゴープリンが美味しかったです。
同行した「て~お~」の2皿目。迫力満点です。
1皿目の時は、別皿でカレーライスも食べていました。
毎週水曜日は、「牛バラ焼き」「ホッキ貝の卵とじ」「せんべい汁」などの特別メニューも用意されていて、とても好評とのことです。
「アグリの里おいらせ」内には、レストランの他、農産物直売所や県内最大規模のいちご狩りハウス、
巨大熱帯果樹園、足湯、小動物とのふれあいコーナーなどが併設されていて、1日中楽しめる食と農のテーマパークのような施設となっています。
by さっちゃん
農園れすとらん 「百果良彩」
住 所 おいらせ町向山東2丁目2-1684
電 話 0178-20-0652
営業時間
→ お食事 午前11:00~午後3:00(土日祝日は午後4時まで)
→ スイーツ+ドリンク 午前11:00~午後5:00
定休日 年末年始
大人(中学生以上) 1,380円、 シニア(65歳以上)・小学生 1,080円
3歳~小学校入学前 680円、3歳未満 無料
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。