十和田市に行ってきました。
どこでご飯食べようかと迷いましたが、ライトに「駅そば」でそば、うどんをいただきました。
立ち食い系の外観ですが、青森たび歩きの達人にも掲載された地元で人気のお店です。
もともと十和田観光電鉄の十和田駅ビル内にあったので、十和田観光電鉄が廃線になりお店は移転しましたが、店名は「駅そば」のまま。
この日も十和田市民で賑わい、ほとんど満席でした。
私、メニューを見ると、スペシャルなんとか、全部のせとか、大盛りとか、そういう単語に非常に惹かれ、いつもそのようにオーダーしてしまいます。
こちらにもありました、スペシャルうどん。でも、390円。生卵、天ぷら、山菜がのっています。
青森県にしてはかなりあっさりした味で、完ツユしてしまいました。
一緒に行った相棒はオーソドックスにきつねそば。
どちらにものっている青のりがポイントでしょうか。
たぶん何十年も変わらない味で、通勤通学客、旅立つ人や訪れた方に提供しているんだなと思うと、外観や券売機のたたずまいと合わせ、少々感慨深くもなったりします。
この日は「ネイチャーガイドが教える十和田湖・奥入瀬の楽しみ方講座」に行ってきました。3月2日、9日、16日の3回開催の2回目。テーマは「スノーランブリングの楽しみ方」と「奥入瀬、十和田湖、八甲田の地史、地質」でした。何度も訪れ、知ったつもりになっていた十和田・奥入瀬の魅力を再発見できました。
ここ最近、街歩きなんかで、県内いろんなところを巡り、新たな知識を習得していますが、知れば知るほど、青森県はどこに行っても本当に魅力にあふれていると実感していますね~。
<連絡先>
・駅そば
十和田市稲生17-3
電話:0176-23-5152
営業時間:7:00~19:00
無休
・3月16日開催の「十和田湖・奥入瀬の楽しみ方講座」はまだ定員に余裕があります。
お申し込み希望の方は、県まるごとあおもり情報発信チームに電話、FAXでご連絡ください。
電話:017-734-9389
FAX:017-734-8126
byて~お~
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。