まるごと青森

twitter facebook rss
小さな駅の小さな博物館「向山駅ミュージアム」。

小さな駅の小さな博物館「向山駅ミュージアム」。

観光スポット | 2014-06-13 20:53

先月、青森県内の鉄道路線や駅、今は運行していない鉄道や懐かしい駅舎の風景、そして鉄道で旅をする醍醐味を提案する冊子「”鉄”旅あおもり決定版~あおもり鉄道大集合~」が発売されました。

青森県内にはJRや民鉄が全部で10路線あり、駅数は158駅あるそうです。

その中でも今回は県内最長路線121.9kmの「青い森鉄道」の一駅、「向山駅」にある「向山駅ミュージアム」に行ってきました(向山駅ミュージアムは”鉄”旅あおもりにも紹介されています)。
小さな駅の小さな博物館「向山駅ミュージアム」。

向山駅ミュージアムは、駅舎内に併設されてある、地元の向山町内会の人たちが管理運営する小さな博物館です。
小さな駅の小さな博物館「向山駅ミュージアム」。

向山駅は三沢駅と下田駅の間にある駅で、1992年(平成4年)に国鉄分割民営化とJR東日本への移管などにより無人化となり、現在では、日常的に駅を利用する人は高校生など一日30人程度だそうです。

そんな向山駅になぜ博物館ができたのか・・・

きっかけは2011年(平成23年)5月に行った駅事務室の大掃除でした。
平成4年に無人化されて以来閉ざされていた駅事務室に地域の人たちの手が加えられました。

そして20数年来のほこりやごみ、くもの巣などを取り除いて出てきたものが、国鉄時代に同駅で使われていた数々の鉄道関係品でした。
関係者曰く、最初は単なるガラクタに見えたそうです(笑)

しかし、地域の歴史を刻んだ貴重なものとして、そして、向山駅を盛り上げるために開かずの駅事務室をミュージアムにしようという構想をまとめ、駅舎を借り受け、平成23年11月に向山駅ミュージアムが開館しました。

展示品には、鉄道ファンには垂涎の品々がたくさんありました。
歴代の駅長名が記載された木札当時の運賃表、旧国鉄時代の記念切符や制服、工具、事務机など懐かしい品々が展示してあります。
小さな駅の小さな博物館「向山駅ミュージアム」。

小さな駅の小さな博物館「向山駅ミュージアム」。

また、鉄道ジオラマも展示してあり、県内の鉄道路線を走る車両や廃線となった十和田観光電鉄や南部縦貫鉄道の車両などが走る姿も楽しむことができます。
小さな駅の小さな博物館「向山駅ミュージアム」。

イベントも開催していて、5月から12月までの毎週土曜日に地元の特産品等を販売する「向山市」を開催しているほか、年に一度鉄道ファン向けイベント「こごさあづまれー!」も開催しています。
今年は6月29日(日)に開催するそうですので興味のある方は下記問い合わせ先まで御連絡を!

向山駅ミュージアムは、展示品を並べるだけの単なる博物館ではなく、地域住民の憩いの場として、そして近隣市町村や県外からの鉄道ファンも訪れるようになり、互いに会話や交流を楽しむコミュニケーションの場としても大きな役割を果たしているそうです。

取材中、踏切の音がなると突然中村会長は何かが書かれたプレートを持って線路のそばまで走って行きそのプレートを上に掲げました。
そして目の前を通り過ぎる貨物列車が突然警笛をピッ!
掲げたプレートには「いつも運転ご苦労様です」の文字が書かれてありました。
運転手さんともコミュニケーションをとっていたんですね。
小さな駅の小さな博物館「向山駅ミュージアム」。

そんな地元の人達の郷土愛、鉄道ファンの鉄道愛の融合でよみがえった向山駅へ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

<問い合わせ先>
向山駅愛好会
住  所:上北郡おいらせ町向山3-3570-1
電  話:080-5569-0819(会長 中村淳悦氏携帯)
開館日:毎週土日及び祝日
開館時間:午前9時~午後4時
入館料:無料

by きむにぃ

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ