keyです。
青森県八戸市を舞台とした映画、「ライアの祈り」が6月13日より全国公開されました。青森県内では5月30日から先行上映されていたので、既に見た方も多いのではないでしょうか。
先週、八戸を訪れた際には、街中には映画のポスターやロケ地の表示がたくさんあり、街全体で映画を盛り上げようという空気が伝わってきました。
クマゴロウ=佐久間五朗役の宇梶剛士さんと、大森桃子役の鈴木杏樹さんが街に溢れています。桃子可愛い。
八戸ポータルミュージアム「はっち」1階には「ライアの祈り」特設コーナーもあり、ロケ地MAPが設置してあります。手にとって見てみると、中には映画に出てきた素敵な景色や美味しそうなお店がたくさん!今回は、その中の1店を訪問してきたので、ご紹介します。
ハーモニカ横町にある「DA介」さん。こちらには、ライアの祈りのポスター、ロケ地看板に加えて撮影協力した人しかもらえないタオルも飾られています。欲しい…そして桃子可愛い。
映画の中で主役の二人が座った席は、「クマゴロウ&桃子シート」と呼ばれているそうです。この日も、「ライアの祈りを見てきました」というお客様が、そのシートに座って映画の話をされていました。
ちなみに、クマゴロウと桃子がこの店で食べたのが八戸せんべい汁とコレ。
鯖缶せんべい。その名のとおり、鯖缶と南部せんべい。南部せんべいをお皿にして、鯖缶を乗せて食べる。ただそれだけなのですが、それだけで美味しい。常連の方曰く、まずは鯖を食べ、最後に汁の染みこんだ南部せんべいを食べるのがより美味しい食べ方だそうです。勉強になります。( ..)φメモメモ
今回ご紹介したDA介さんの他にも、映画の中には八戸の美味しい店や素敵な場所が沢山出てきます。映画を見た後は、みなさんもロケ地MAPを片手に八戸の街を散策してみてはいかがでしょうか。新しい発見があるかもしれませんよ。
(by key)
お店情報
<DA介>
TEL:0178-73-1314
住所:青森県八戸市岩泉町11(ハーモニカ横丁)
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。