まるごと青森

わたしを青い森へ連れてって

わたしを青い森へ連れてって

イベント・まつり | 2015-11-27 19:58

 ドリームレッド、ライトブルー、ピンク、グリーン、オレンジ、パープル、イエロー、ティーグリーン、そしてゴールド!
 なんとかレンジャーではありません。青森と名古屋を結ぶ空の路線、FDAフジドリームエアラインズの機体の色です。カラフルですね。マツコがお伊勢参りの帰りに乗ったのはドリームレッドでした。機内から富士山も見えましたよ~。
 FDAに乗れば名古屋(小牧)~青森間が約90分と、ひとっ飛び。旅のバリエーションが広がります。
 そこで、名古屋周辺の方たちに青森の魅力を知っていただくため、青森県立美術館がプロデュースする「青森」展が名古屋市内6か所を会場に開催されます。
 美術館の特徴的な建築、サイン、ユニフォーム等を紹介するほか、青森の「色」をテーマにしたインスタレーションや写真を展示します。
わたしを青い森へ連れてって
 四季が彩る青森は、FDA同様、色彩豊かな地域です。
 真っ白な雪、りんごの赤や黄、深い森の緑など、その美しい色彩が青森の文化にも色濃く影響を与えています。
 青森の「色」の魅力をぜひ会場でお楽しみ下さい。
 各会場に設置してあるスタンプラリーを集めて応募すると、抽選で2名1組様にFDA往復チケットをプレゼントし、青森県立美術館へご招待します!

わたしを青い森へ連れてって
わたしを青い森へ連れてって

青森県立美術館がプロデュースする「青森」展(観覧無料)
 会期:2015年12月10日(木)~19日(土)
 会場(名古屋市内6か所)
(1)愛知芸術文化センターB2階 アートスペースX(名古屋市東区東桜一丁目13-2)
  10:00 – 18:00、休館日:12/14
(2)colonbooks(名古屋市東区代官町39-18日本陶磁器センター2F)
  12:00 – 18:00、会期中(12/17-19)定休日なし
(3)shop 22(shop twenty-two)(名古屋市東区葵2-3-4 三光ビル2F)
  12:00 – 20:00、定休日:12/15
(4)pieni・huone 覚王山(名古屋市千種区山門町1-56 1F)
  11:00 – 19:30、会期中定休日なし
(5)国際デザインセンター クリエイターズショップ・ループ
(名古屋市中区栄三丁目18番1号 デザインセンタービル4F)
  12:00 – 19:00、休館日:12/15
(6)Botão Gallery(名古屋市港区名港1-15-13)
  11:00 – 19:00、休廊日:12/13、12/14
 ※ウインドウ越しからの観覧となります。展示に関するお問い合わせはMinatomachi POTLUCK BUILDING(名古屋市港区名港1-19-23)まで。

○関連イベント
伊藤ゴロー オープニングスペシャルフリーライブ
  日時:12月10日(木) 開場:17:30 開演:18:30 無料、先着50名
  会場:揚輝荘・聴松閣多目的室(名古屋市千種区法王町2-5-17)
    
福田里香オープニングカフェイベント
会期初日(12/10)に福田里香さん特製の温かいりんごスープを、三光ビル3F(shop 22のワンフロア上階)の3+[トロワ プリュス]にて販売いたします(なくなり次第終了)。

pieni-huone 覚王山、shop 22(shop twenty-two)では青森関連のグッズ販売も行います。

観覧者プレゼント
アートスペースXの展示をご観覧いただいた方、毎日先着10名様に「青森県立美術館オリジナルポストカードセット」(非売品)をプレゼントいたします。

 展覧会をご覧になったら、ぜひ冬の青森にお越しくださいね。

♪Fly me to the moon~♪ 
もとい ♪Fly me to the AOMORI~ララララ~♪

(マツコHG)

青森県立美術館
   青森県青森市安田字近野185
   電話 017-738-3000

FDAフジドリームエアラインズ
  FDA362 名古屋小牧 09:05 → 青森 10:35
  FDA368 名古屋小牧 19:35 → 青森 21:05
 只今、FDA名古屋小牧→青森便で行く「GO!雪!絶景!!ドカ盛りまるかじり旅」として、冬の青森のモデルコースをご紹介中です。

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

タグ: アート名古屋

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ