オーナーがりんご農家のレストランが、弘前市土手町にオープンしました。
「ファーマーズ ダイニング ベジフル」という店名だけあって、
野菜たっぷりのメニューが中心です。
ランチは、AランチとBランチの2種類あって、私が訪れた日は、
Aランチが「野菜の親子ライス」(850円)※トップの写真
Bランチが「ベジフルトマトクリーム」(950円)です。
「野菜の親子ライス」には、トマト、玉ねぎ、マッシュルーム、しいたけ、
貝割大根、ズッキーニ、アスパラ、パプリカのほか、
付け合わせの大根のピクルスなど色鮮やかな野菜がたっぷり。
ごはんは、オーナーが栽培したお米です。
トマトクリームパスタのトマトもとってもフレッシュです。
お店のオープン当初にディーナーもいただいたのですが
どれを食べても透明感があり洗練された味わいで、
「毎日、ここで食べたい」といった感じです。
さらに、ここのランチが凄いのは、
ランチ本体にたっぷりの野菜を使用しているだけではなく、
どちらのランチにももれなく、地元の野菜を中心とした色とりどりの
野菜のサラダバーと本日のスープがつくということ。
食べ終わった後、ビタミンをたっぷりとってためか元気になったような気がします。
普段、家庭では一度にこんなに多くの種類の野菜をとることができないので、
野菜不足の人や美容と健康に、ダイエット中の方などにもおすすめです。
こちらのお店のオーナーの赤石さん(写真左)とシェフの工藤さん(写真右側)
赤石さんは、弘前市のりんご農家で、米や野菜も栽培しています。
昨年、大阪で開催されたりんごPRのイベントに参加し、
その時、大阪の駅前にある「ぐるなび」が運営している
都市型の道の駅「SHUN*SHOKU LOUNGE」を見て衝撃を受け、
「是非、弘前でもやってみたい」と思ったそうです。
早速、場所やシェフ探しをはじめ、5月に店をオープンさせました。
シェフの工藤さんは、以前、東京のイタリアンで働いていたそうです。
現在は、ランチとディナーのみの営業ですが、
赤石さんが大阪で見た「都市型道の駅」をめざし、
少しずつ準備を進めているようで、
6月30日(月)からは、毎週月曜の定休日を利用した
マルシェを店内で開催するとのこと。
私たちが、健康な体で生きていくためには、欠かすことができない「食」。
地元でとれている食材と消費者を身近なものとして結びつけてくれる
赤石さんのような活動は、是非、応援していきたいです。
byさっちゃん
Farmer’s Dining Vegefru
弘前市土手町131
TEL 0172-88-6886
定休日 月
営業時間
ランチ 11:30~14:00(L.O14:00)
ディナー 18:00~22:00(L.O21:30)
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。