青森の奥座敷浅虫温泉。この温泉地のシンボル湯の島はカタクリの群生地として知られています。
カタクリが咲く時期に合わせて「湯の島カタクリ祭り」が開催され、祭り期間中は湯の島まで船で行くことができます。


「海の駅」あさむしマリーナ船着場から船で沖合約800mの湯の島に向かいます。所要時間は約5分。この期間限定のちょっとした船旅です。渡船料は往復で1,000円。
早速遊歩道脇のカタクリ達が歓迎してくれます。「待ってましたよ~、ゆっくり見ていってね」と語りかけられているようです。
湯の島の標高は132m。ゆっくり歩いて往復1時間程度。散策しながら群生しているカタクリを楽しむことができます。可憐に咲く紫色のカタクリが春の訪れの喜びを後押ししてくれます。ところどころ斜面がきつい箇所がありますが、カタクリが疲れを癒してくれるのかあまり疲れを感じません。 「湯の島カタクリ祭り」は4月23日(日)まで開催されています。春の訪れの喜びを感じることができるとっておきのスポット!青森の春を告げるカタクリが皆様をお待ちしています。
天候により船が運航できない場合もありますので、事前に浅虫温泉観光協会に確認することをお勧めします。
by りんごすたー
一般社団法人 浅虫温泉観光協会 | |
---|---|
場所 | 青森市大字浅虫字蛍谷341-19 |
TEL | 017-752-3250 |
時間 | 湯の島カタクリ祭り 4月1日(土)から4月23日(日)まで 案内時間:9:00から15:00まで |
料金 | 渡船料 大人1,000円 小学生500円 幼児無料 |
Webサイト | 浅虫温泉観光協会 |