まるごと青森

twitter facebook rss
カフェグリーンブリーズ_春のランチセット1

意識せずに、健康な食事が楽しめるカフェグリーンブリーズ(七戸町)

グルメ | 2017-09-15 18:23

東北新幹線七戸十和田駅前にある、カフェ グリーンブリーズ。
上北の恵まれた自然が育んだ米や野菜などを使い、気取らずに健康を意識した食事が食べられるお店づくりを心がけています。
そして、「おいしいカタチで食べてもらいたい」という気持ちで提供しているのが、“かみきたんフード”です。
季節(旬)のもの・地のものを用いて、食材にあった調理をし、薬膳の考え方などを参考に、塩分や油脂を控えるなど健康への配慮をした料理のことです。
カフェグリーンブリーズ_春のランチセットこちらがそのメニューの一つ。今年の春に提供したランチセットです。
ふきご飯、温玉のマッサン添え、キャベツと人参のりんご酢和え、長芋スープにヨーグルトデザート。
(残念ながら写真はまだありませんが、秋のランチセットが間もなくスタートします!カワラケツメイ茶〜飯、炒り卵、菊ときのこスープ、豆腐と野菜のチーズ焼、はちみつりんごソースがけデザート、カナッペセットがついて、1000円です)

そして、こちらが野菜のふきジャムをのせたクラッカーとコーヒーのセットです。
カフェグリーンブリーズ_おやつカナッペセットグリーンブリーズでは、健康に配慮した食事に欠かせない野菜を手軽に家庭料理に取り入れてほしいとの想いから、調味料「マッサ」を開発しました。
「マッサ」は、もともとポルトガル伝統の万能調味料で、日本で言えば「味噌」や「醤油」的な存在になります。
カフェグリーンブリーズ_マッサグリーンブリーズは、お店を訪れる人が、健康を意識しなくても食事が楽しめるお店と言えます。
「健康のことを意識して、美味しく食事をとる」
グリーンブリーズがこだわるのは、まさにそんなところかもしれません。
カフェグリーンブリーズ_店内美味しい食事だけでなく、落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりくつろぎながら、かみきたんフードをお楽しみください。

by トリッキー

カフェ グリーンブリーズ
場所青森県上北郡七戸町荒熊内215-5
TEL0176-58-6966
時間11:30~18:00(※16:00~ お飲み物と軽食のみ提供)
Webサイトカフェ グリーンブリーズ
その他定休日 毎週月曜日(※但し、祝祭日の場合営業し、翌日休業)、年末年始(12月31日、1月1日)

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理お酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはんラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理スイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ

青森県の暮らしぶりを訪ねる旅