JR蟹田駅のすぐ目の前にある「炭び焼きとりやす」。
開店して15年、今では地元民に愛され、青森、龍飛、五所川原、弘前、八戸など県内各地からこの店の味を求めて通ってくるお客がいます。
中には、週4回、青森市からこの店のやきとりが食べたくて通っているお客もいるそうです。驚きですね(笑)。
そのやきとりがこちら!
お店で、店主が注文を受けてから炭火で焼くため、焼き立ての熱々を食べられます。肉の照り具合がなんとも食欲をそそります。食べてみると、とてもやわらかく、ジュワーっと肉の旨味が口の中に広がります。週4で食べたくなる気持ちが分かります!
お店では、このやきとりを定食でいただけます。
ご飯、味噌汁、小鉢が3品ついて、何と500円!
やきとりが1本100円するご時世に、信じられない値段です。
しかも、かなり美味しい!
やきとりだけでなく、小鉢(3品)も、味噌汁も、毎日献立を変えて提供しています。どれも“盛り”の良さには驚きです。
それに加えて、ご飯も、店主がお腹いっぱい食べてもらいたいという思いから、少し大きめの茶碗いっぱいに入っています。ちなみに、写真は、普通盛りから3分の1位減らしてもらったものです(笑)。
大満足です!
そして、やきとり定食と人気を二分する、こちらがからあげ定食です。
同じように、ご飯、味噌汁、小鉢(3品)ついて、こちらも500円。
写真では少し大きさが分からないかもしれませんが、一口では食べきれない、かなり大きめのからあげが5個ついています。茶碗ご飯より多いですね。
お店で二度揚げされ、外はカリッ、中は熱々ジューシーなからあげが味わえます。
ボリュームだけでなく、とりの旨味も大満足の一品です。
やきとりも、からあげも、かなり満足度が高く、甲乙つけがたいですね(笑)。
そして、筆者のお気に入りの焼きそばです。
青のりがたっぷりかかっていて、ソースの香りと相まって食欲をそそります。野菜たっぷりですが、鉄板で焼いているので、麺にも野菜にもソース味がしっかりついていて、いくらでも食べれそうな気がします(笑)
ちなみに写真の焼きそばは「小」で280円!安すぎます。
今回紹介した他にも、美味しそうなメニューがあります。どれも500円以下と値段が安いですが、味とボリュームは間違いなく、満足度が高いです!
これは、行かずには入られませんね(笑)。
by トリッキー
炭び焼きとりやす | |
---|---|
場所 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田16 |
TEL | 0174-22-2404 |
時間 | 10:30〜18:30 |
料金 | やきとり定食 500円 からあげ定食 500円 焼きそば 280円 |
Webサイト | 炭び焼きとりやす |
その他 | 月曜定休 |
掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。