まるごと青森

100年継承される焼きちくわ

グルメ 特産品・お土産 | 2019-04-06 12:04

もう4月だというのに、青森はまだまだ寒い日が続いています。お花見が楽しみな今日この頃なのですが・・・。
さて突然ですが、皆さんにとって「ちくわ」のイメージはどのようなものですか?
私は、「忍者ハットリくん」に出てくる「獅子丸」の大好物というイメージがあります。ふ、ふるいですか?・・・
獅子丸が美味しそうに食べていた「ちくわ」の表面には、大きな茶色い玉模様が描かれてありましたよね。今考えると、あのタイプの「ちくわ」は、「焼ちくわ」だと思うんです!
急に何を言い出すのかと、ご心配させてしまい申し訳ございません。

戦前から高度経済成長期を経て昭和40年代までをピークに、当時の築地卸売市場の水産加工関係者の間では、「『焼ちくわ』といえば、青森でしょ!」と言われるくらい青森は「焼ちくわ」で有名だったそうです。今でも、言われ続けているくらいです。
・・・が、正直なところ、青森生まれ青森育ちの私は、全く知りませんでした
特に、焼ちくわの中でも「牡丹焼き」といわれ、焦げ目が牡丹の花が咲き乱れるように綺麗に焼きあげた「牡丹焼ちくわ」とよばれる高級ちくわがあり、これは青森が発祥とも言われているようです。

青森市内にある丸石沼田商店は、創業(大正7年)以来の伝統的製法を継承しながら「牡丹焼ちくわ」を作り続け、昨年で100年目を迎えました。
※過去にも、丸石沼田商店をまるごとあおもりブログで取り上げているので、製造ラインの詳細はそちらを閲覧ください。過去のブログ:丸石沼田商店

現在、5代目社長の沼田祐寛さんは、現会長の沼田 廣(父)さんのもと、同商店の舵をしっかり握り、これまでの伝統を引き継ぎながらお客様からの信頼を一層高められるよう、鮮度の良い素材はもちろん、無添加・ノンアレルギーにこだわり、さらなる高品質を追求しています。
肉厚で弾力があり魚肉の味がしっかり感じられる「牡丹焼きちくわ」は、首都圏のプロの料理人からも評価は高く、おでんの有名店でも使われています。

その名店の一つが、ミシュランガイドビブグルマンで2017から3年連続で掲載され、おでんがリーズナブルでとても美味しいと紹介されているお店、新橋「かま田」さん。

店主の鎌田保義さんは、おでんが有名な老舗で修業した後、2009年3月、新橋に同店を開業しました。かま田のおでんの特徴は、つゆにとろみがあり、具材が女性でも食べやすい大きさにカットされており、見た目も味も上品で他店ではなかなか味わえないような品です。

深みあるダシの味を引き出すためには、旨味をたっぷり含んだ高品質な焼ちくわは欠かせないとのこと。
鎌田さんは開業当初、築地市場からいろんな種類のちくわを仕入れ、日夜、おでんのつゆづくりの試作に励み、結果、沼田商店の「牡丹焼ちくわ」を選んだそうです。

もちろん、地元である青森市でも丸石沼田商店「牡丹焼きちくわ」は使われています。全国、おでんが有名な地域はたくさんありますが、青森も「生姜味噌おでん」に代表されるおでん大好きな県で、「青森おでんの会」という組織も存在します。

もちろん青森市内で、同商店の「牡丹焼きちくわ」をおでんの具材として使用しているお店はいくつもありますが、今回はその中から1店舗ご紹介します。
青森市古川1丁目にある「横丁」です。
どことなく懐かしさを感じるあずましい(心地よい)お店です。

店主の三上能生さんが作るおでんは、青森らしい具材が多く、それらがきれいに澄んだつゆの中に、規則的かつ美しく並んで浸かっています。具材たちはとても気持ちよさそうで、三上さんの躾の良さと几帳面さが伝わってきますね。

そんな三上さんが、おでん作りのおもしろい話をしてくれました。
「おでんは、旨いダシを出す良い具材と出汁をたっぷり吸う良い具材が合わさると、時間が経つにつれ自然に仲良くなって、お互いが良い塩梅に美味しくなるんですよ。だから、私は特に料理らしいことをしていないですよ(笑)」・・・と。
なるほど!でも、その割には大根とかとて美しく面取りしてたりしますが・・・

三上さんの謙遜の言葉の中にも、旨いダシをしっかり出してくれる立役者「牡丹焼きちくわ」の存在の大きさが伝わってきました。あと、当店の「いわしのつみれ」もものすごく良い仕事をしています!
ちなみに、今回私は、ちくわ、つぶ(モスソガイ)、酸ヶ湯の凍み豆腐、ふき等をとても美味しくいただきました。

県内では、さくらの百貨店、ユニバース(地元のスーパーマーケット)などでも、購入できます。
また、丸石沼田商店に直接出向いて、冷凍状態のまま購入することもできますし、インターネットでも購入できます。
もちろん、解凍後はそのまま美味しく召し上がることができます。「牡丹焼ちくわ」は、先にも述べたとおり無添加・ノンアレルギーなので、お子様も安心して食べられますよ。

最後に、4月6日(土)~7日(日)神奈川県小田原市で「おでんサミット2019」が開催され、青森生姜味噌おでんも出店するそうです!お近くの方は、桜を楽しみながら、全国のふるさとおでんを食べ比べしてみてはいかがですか?是非、この機会に青森の生姜味噌おでんも味わってもらえると嬉しいです!
食いしん坊ひっさも応援に行っちゃうかなぁ!

by ひっさ

【青森県内の販売店】
青森県観光物産館「アスパム」
さくら野百貨店(青森本店,弘前店)
青森空港 -青森県物産空港店-
道の駅(アップルヒル,ゆ~さ浅虫)
ユニバース 青柳店
JRキヨスク(青森店,八戸店)
※商品の在庫等について、事前確認をお願いします。

株式会社 丸石沼田商店
場所青森市青柳2丁目12番10号
TEL050-3785-3945,017-775-2651
FAX017-775-2656

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

タグ: 青森市東京

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドア

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ