まるごと青森

twitter facebook rss

寒くても遠くても見に行きたい冬の青森 四選

観光スポット 体験 | 2019-12-25 18:36

まるです!

雪が降る中、県内を回ってきたので掲載します。

それにしても、まだ冬の始まりくらいなのに、寒かったー!

 

まずは十和田湖の十和田神社!

十和田湖の写真を撮ろうとしましたが視界不良により撮影できず!その代わり、いい写真が撮れました。十和田神社の木と木の間から降り積もる雪がまるでカーテンのようで神々しかったです。

続いて奥入瀬渓流!

この日は水流の勢いが弱く迫力に欠けましたが、それでもご覧の通り、真っ白でいい感じでした!

 

次は種差海岸!朝7時くらいです。

さすが青森のハワイと言わざるを得ない…こちらは一転、雪は降っておらず。同じ県内なのに様々な天候で景色を楽しめるのは改めていいなーと感じました。

 

そして締めは仏ヶ浦!

なんかこう…幻想的すぎて、波をずっと眺めて瞑想したい気分に駆られました。波の音だけが響き渡る素敵すぎなスポットです。

仏ヶ浦は車かアルサスからの観光船(冬季運行無し)でのアクセスとなりますが、冬の仏ヶ浦は、車でのアクセスとなります!
ガイドが欲しい方はこちらを参考にしてみてください☆

冬の仏ヶ浦ガイド

寒くても、遠くても絶対に訪れたい場所がある!そんな青森県の絶景スポット四選でした。防寒対策だけは、しっかりと準備をしてくださいね。

byまる

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ