まるごと青森

【あきやま】カリスマバイヤーが選ぶ、Zoom飲み会で食べたい乾物ベスト3

グルメ 特産品・お土産 | 2020-05-22 08:30

今では、Zoom飲み会(オンライン飲み会)がすっかり市民権を得てきました。何食べようかな?と、いつも迷うところですが、さりげなく食べるなら“乾物”がオススメ。そこで今回は、脇役ではなく、大本命となる主役級の美味しい乾物を紹介したいと思います。

食の流行発信基地、青森市古川には、全国の選りすぐりの乾物をラインナップした、乾物セレクトショップ「おたべなさいのあきやま」があります。いわば“乾物界のBEAMS”とでもいうべきショップでしょうか。その「あきやま」店主でカリスマバイヤーの秋山義隆さんを訪ねました。

カリスマバイヤー秋山さんのこだわり

秋山さんですが、八戸市小中野町北横町出身で、親父さんが漁師という環境で育ちました。生まれたころから新鮮な魚を食べ、味覚を鍛えられたそうです。その秋山さん、脱サラ後、知り合いから「乾物を売ってみないか」と勧められて商いを始め、最初は軽自動車に乾物を載せ、移動販売の形でお店屋さんに卸して回っていたそうです。今ではこの古川で店を構えていますが、乾物を扱って45年あまり。扱う品に妥協はありません。

「乾物は鮮度が命。私は鮮魚を扱うつもりで乾物を扱っている」とのこだわり。乾物というと大量に積み重なって並べてあるイメージがありますが、「あきもと」では店頭には各商品2つ程度しかしか並べていません。なぜでしょうか。

これは売れ残った商品ということではなく、品質管理するため、その都度店内の冷凍庫から取り出して袋詰めして店頭に並べる方法をとっています。

そして、乾物屋さんなのに、店内はあの乾物独特の香りが不思議としません。「においがする乾物は、うちでは使わない」そうです。また、旨いものであれば産地は問わないものの、乾物産業が発達している北海道からの仕入れが比較的多くなっているようです。

お店はご家族で切り盛りしており、いろいろな種類の乾物を試食させてくれて、乾物のイロハを教えてくれます。

(試食用の乾物。それぞれ日付をつけて管理)

(試食用の乾物の下に、保冷剤を敷いて品質管理)

美味しい乾物の基本

秋山さんによると、美味しい乾物の基本は

・乾いていない

・固くない

・臭くない

・香りがある

・ガムを食べるように味をかみしめる

だそうで、「乾物は、噛んでじんわりと出てくるお出汁を楽しんで欲しい、すぐに飲み込むのはもったいない」とのこと。

「うちの乾物を買っていただいたら、鮮度を保つために冷蔵庫に入れてね。冷凍庫に入れても乾物には水分がないから固くならず、すぐ食べられるよ」だそうです。

 

Zoom飲み会で食べたい乾物ベスト3

さて、そんな秋山さんに、数ある乾物の中から、この夏Zoom飲み会で食べたい乾物ベスト3を選んでいただき、それにあわせるお酒の種類もお伺いしました。

——————————————————

3位 ニシンの燻製 (120グラム500円)

※撮影用にカットしています

柔らかく、身欠きにしんとは全く別物です。燻製の香りと甘みが衝撃的で、深みある味に仕上がっています。

【おすすめのお酒:ビール】

 

2位 鮭とばソフト (160グラム1000円)

※撮影用にカットしています

喉元まろやか!食べやすい鮭とばです。噛めば噛むほど味わい深い風味がこみ上げます。

【おすすめのお酒:ウイスキー、ハイボール】

 

1位 国内産いかソーメン(するめソーメン) (60グラム500円)

一本一本細くて柔らかく食べやすいのですが、いかの出汁が出る出る。さらりと食べられ、飲み込むのがもったいない新感覚のするめです。

【おすすめのお酒:冷酒】

—————————————————-

私も実際に食べてみました。どれも口当たりは味が濃いわけではないのですが、噛めば噛むほど風味が広がります。1位のいかソーメンは普通のするめよりも風味豊かに感じ、また飽きずに気軽に食べられるので、Zoom飲み会に関わらず、夏にピッタリなおつまみだなあと思いました。これぞあきやまの真骨頂でしょうか。

 

<同僚の感想>

・ぶっちゃけ期待してなかったが、こんなに旨いとは思わなかった。

・ニシンの燻製は、柔らかく、燻製の風味がインパクトもある。初めての味。甘みがあるので子供でも食べれそう。

・ニシン買って帰りたい。女子受けする。

・いかソーメンはこれだけ細いのに、噛むといかの味がすごい。止まらないやつだ。

・酒もってこーい!(笑)。

 

乾物を購入するのは、常連さんを中心に、県外からの観光客・ビジネスマンも噂を聞きつけやってきます。インターネット販売はしていないのですが、電話での注文によるお取り寄せ(代引き発送)は可能です。

色々な種類を食べてみたい方は、小分けで購入することもできますので、ご相談いただき、お気に入りを見つけてみてください。

By トド松っつぁん

 

おたべなさいのあきやま
場所〒030-0862 青森県青森市古川1-15-16
TELTEL/FAX 017-773-2337
その他・定休日/毎月8日
・現金のみ(カード不可)
・道の駅奥入瀬 奥入瀬ろまんパークでも出張販売会をしています(5~10月:不定休)。

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそば

月別記事一覧

月別一覧ページへ