まるごと青森

種差グランピング

種差海岸天然芝生地でグランピング(ザボンの月見体験つき)

グルメ 観光スポット 体験 | 2020-11-18 01:39

三陸復興国立公園内の種差海岸天然芝生地でグランピング体験してきました。
当日は、ちょうど満月(しかもブルームーン(1か月に2回満月があるときの2回目の満月))ということで、今回はお月見体験つきです。

夕方、種差海岸天然芝生地へ到着。
スタッフの方が温かくお出迎えをしてくれました。

お出迎え
スタッフが温かくお出迎え

本日、泊まるテントはこちらです。テント内は可愛らしい空間であるとともに、エアーベッドにストーブもあり、快適な空間でもあります。
また、必要なものは基本的に用意されていますので手ぶらで参加可能です。

テント
可愛らしいテント

まずは、参加者全員で夜の焚き火に使う薪拾いです。長い夜に備えてしっかりと集めます。

薪拾い
みんなで薪拾い

続いて、今回のメインイベントであるお月見です。草野心平が「ザボンの月」と称した種差海岸の満月は、上がり始めは赤く、徐々に黄色くなっていくとともに、月の明かりに海が照らされて、幻想的な銀色の道が現れます。(タイムラプス動画でどうぞ)

そしてハマギク・アヅマギクの群生する突端に登つたとき。
ザボンのやうな満月が。
浮きあがつた。
草野心平「種差海岸」1973年

お月見を楽しんだ後は、お待ちかねのディナーです。前菜のカルパッチョから、パンプキンスープにメインは青森県産食材である倉石牛をはじめ、シャモロックや八戸前沖サバなどのBBQです。〆のカレーにデザートまで地元の食材を贅沢に使った全5品を月明かりの下でゆっくり楽しみます。

月明かりの下でのディナー
月明かりの下でのディナー

食事のあとは焚き火を見ながらだんらんのひととき。不思議と焚き火は見てるだけで癒され、時が経つのを忘れてしまいます。

焚き火をみながらだんらんのひととき
焚き火をみながらだんらんのひととき

快適なテントでぐっすり寝た翌朝は少し早起きして、日の出鑑賞です。
昨晩の月とは異なり太陽に照らされた海には金色の道が現れます。(タイムラプス動画でどうぞ)

朝食は海藻スムージーに地元産ブランドたまごの目玉焼きと海鮮クロックムッシュなど、健康に配慮したメニューを澄みわたる空気の中でいただきます。

さわやかで健康的な朝食
さわやかで健康的な朝食

ということで、天然の芝生地で波の音を聞きながら地元の食材による贅沢な食事とザボンの月と日の出鑑賞にすっかり日常を忘れてしまいました。

なお、今回はお月見体験をしましたが、お月見の代わりに、星空観賞もできますし、日曜の朝は舘鼻岸壁朝市に参加したり、アクティビティとして、みちのく潮風トレイルを歩いたりと、その他オプショナルツアーもありますので、詳細は㈱ACプロモートへご確認をお願いします。

by R279

 

グランピングは㈱ACプロモート(0178-38-8420)へお電話により申し込みをお願いします。 ※冬期の営業については要相談になります。
場所青森県八戸市鮫町字棚久保14-117(種差キャンプ場)
時間【行程例】15:00集合 → 17:00お月見 → 18:00BBQ → 翌朝10:00解散
料金1泊2食 おひとり様 23,000円 3人目から 14,000円 1テント4人まで
Webサイトacpromote.jp

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀八戸市食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り#太陽光発電ヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳#夏休み鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜#風車りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食#焼きそばねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能アウトドアツーリズム果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり#食堂カフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物#ラーメンお酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメ#ご当地ラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理#カフェ・レストランスイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハン#夏まち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート#歴史・文化伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県#ねぶた・ねぷた郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館#サウナ自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然#八甲田山

月別記事一覧

月別一覧ページへ