まるごと青森

twitter facebook rss
はるえおばあちゃんのおでん

おばあちゃんの愛情たっぷり!心まであったまる~青森のおでん~

グルメ 青森の人 | 2020-12-12 20:02

すっかり寒くなってきましたね。
寒い季節にはおでん!
ということで、今回は、おばあちゃんの作るおでんで体も心も、あったまってきました。

1軒目は、当ブログでも過去に焼きおにぎりをご紹介している青森市の「横山商店」(はるえ食堂)です。
おばあちゃんは86歳の今でも、朝早くから市場に仕入れに行き、
焼きおにぎりのほか、おでんやお総菜を作っています。
普段は店先でも食べられますが、現在はコロナの影響でテイクアウト専門とのこと。

はるえおばあちゃん
はるえおばあちゃん

おでんは昔ながらの青森の生姜味噌おでんで、鍋から好きな具を選びます。
今回は、はるえおばあちゃんにお任せしました。

鍋で煮込まれたおでん
鍋で煮込まれたおでん

せっかくなので、名物の焼きおにぎりとおふくろの味であるイカとネギの酢味噌和えもいただきました。
生姜味噌で食べるおでんは、まさに青森の味!
焼き加減が絶妙なおにぎりとイカネギの酢味噌和えも最高です。

名物焼きおにぎりとイカの酢味噌も一緒に
名物焼きおにぎりとイカネギの酢味噌和えも一緒に

■店  舗  名 横山商店(はるえ食堂)
■住  所 青森市古川1-12-4
■営業時間 9:00~16:00

2軒目は、こちらも何度かご紹介している青森のソウルフードである焼きそばの名店「小鹿やきそば店」です。

小鹿やきそば店
小鹿やきそば店

こちらのおでんは、じっくり煮込まれており、出汁が具にしっかりと染みこんでいます。
また、生姜味噌には赤みそを使っているそうです。

全部のせのお得な一皿
全部のせのお得な一皿
おでんのメニュー
おでんのメニュー

もちろん、やきそばも注文です。
やきそばと一緒に食べるおでんは、また格別の味わいです。

おでんとやきそばの最高の組み合わせ
おでんとやきそばの最高の組み合わせ

■店  舗  名 小鹿やきそば店
■住  所 青森市金沢4-16-41
■営業時間 8:00~20:00

3軒目は、五所川原市にある「立ち食いそば屋」です。
こちらは長らく弘南バス五所川原営業所のあたりで営業していたそうで、今の場所に移ってからは2年ほどになるそうです。

車を活用した屋台
車を活用した屋台

このみち42年のおばあちゃんの作るおでんは、つぶ貝など、こだわりの具の種類が豊富でどれを食べようか迷ってしまいます。
また、おでんは屋台で食べることもできますが、もちろんテイクアウトも可能です。

種類が豊富な屋台おでん
種類が豊富な屋台おでん

そして、竹鼻製麺所の「ぼんじゅそば」を使ったおそばも、おばあちゃん特製の出汁がきいていて、これまた最高です。

おそばを茹でるおばあちゃん
おそばを茹でるおばあちゃん
おでんとおそばの最高の組み合わせ
おでんとおそばの最高の組み合わせ

■店  舗  名 立ち食いそば屋
■住  所 五所川原市中央1-65
■営業時間 20:00~3:30

3軒とも、優しさにあふれているおばあちゃんのがんばる姿を見てるだけで、心があったまりました。
みなさんも、寒い日には、おばあちゃんの愛情たっぷりのおでんで体も心もあったまりませんか。

なお、営業時間は変更になる可能性があります。

by R279

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ

青森県の暮らしぶりを訪ねる旅