まるごと青森

twitter facebook rss

2021年は丑年!青森県産牛でLet’sおうちクッキング♪

特産品・お土産 グルメ | 2021-01-09 09:38

明けましておめでとうございます!新しい1年がスタートしましたね。
2021年は丑年ということで、今回は青森県産牛を使った料理をおうちで作ってみました。

今回使うお肉は、青森市浪館前田にある「あきもと精肉店」で手に入れた、青森県産黒毛和牛のモモ肉500グラムです。じゃーん!

赤身が美しい…

 

これでお肉料理を2品作ります☆ おうち時間を楽しむため、どちらの料理も少しだけ手間をかけました。

 

まずはやっぱりステーキ。お肉の半分(250g)を、豪快にフライパンへどーん!中火でお肉の表面を焼いていきます。

最高の音と香り…

 

ここでひと手間!アルミホイルに取り出して包み、さらにジップロックに入れて密封したら、熱湯をはった炊飯器にダイブさせ、5~8分保温します。約5分がミディアムレアになる目安です。炊飯器で熱を通すことにより、お肉が固くなりすぎません。

こんな感じでお肉を保温。早く食べたい…

 

味付けはシンプルに塩とコショウで。うーん、うまいっ!

 

お次はビーフシチュー。鰺ヶ沢町産の雪の下人参が手に入ったので、残り半分のお肉(250g)、1Lの水と一緒に中~弱火にかけ、1時間ほど煮込みます。時間はかかりますが、この手間がお肉をおいしくするのです!

あったかそ~う

 

別の鍋でみじん切り玉ねぎ(半玉)をきつね色になるまで炒め、そこに缶のデミグラスソースを丸ごと投入。もしおうちに赤ワインがあれば(安いやつでもOK)、100mlほどを別の小鍋に入れて火にかけ、アルコールを飛ばしてからソースに加えるとコクが増しますよ。隠し味に「味噌」も少し追加すると、よりまろやかになってGood!

早く食べたい…

 

煮込んだお肉と人参をお皿に盛り、デミグラスソースをかけたら完成!長時間煮込んだだけにお肉がほろっほろで、雪の下人参の甘みもじんわりしみています。

 

さらにもう一品、パパっと作れるものを食べたくなりました。牛肉を使った青森グルメといえば、そう、十和田バラ焼き!今回は青森県産の牛バラ肉を特製タレに漬け込んだ、お手軽なパック商品を使ってみました。こちらは青森県観光物産館アスパムの「青森県地場セレクト」で販売されています。

 

まずはくし切りにした玉ねぎ(半玉)を弱火でじっくり炒めます。

 

玉ねぎがしんなりしたら、お肉を投入!強火にして一気に炒めます。

お肉を投入してからは火力が大事!うお~!

 

あっという間に完成。

 

はい揃いました、青森県産牛3メニュー!

とにかくお肉を楽しみたかったので、飾りつけはせず全体的に茶色いですが(笑)そんなのお構いなしっ!お肉が美味いから、どれを食べても白飯が進む進む~!

お米はつがるロマンです

 

ふ~お腹いっぱい。ごちそうさまでした(ごはんおかわりしました)。

 

 

この冬のおうち時間は、青森県産牛を料理して食べてスタミナアップ!牛のようにどっしり構えて、2021年も頑張りましょう♪

今年もまるごとあおもりブログをよろしくお願いします!

 

By ぐき子

タグ: 肉・卵青森県

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

郷土料理三味線ご当地新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館ツアー歴史・文化紅葉ライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然自然アートランチ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀グルメ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣り食堂弘前八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳ヒバブナコ岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜鉄道津軽毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食りんご三内丸山遺跡青森太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流白神山地温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶり果物山菜・きのこ絶景自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物カフェ・レストラン米・パン・穀物ウニ津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメお酒寿司津軽海峡缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理ラーメン野菜居酒屋・バーカレーカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンスイーツ魚介種差海岸アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACOまち歩き肉・卵十和田湖お土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし伝統工芸田んぼアートマグロ蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アート

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ