まるごと青森

青森の食文化に思いをはせ、作ってみました「カデ飯」と「スパイスカレー」

特産品・お土産 グルメ | 2022-01-19 19:00

このところ津軽の伝承料理が、“一周して新しい”と見直されていますが、それに感化されたのか、最近、青森県の昔の主食事情が妙に気になりまして、いろいろ調べるうちに県内の産直店で買ってしまったのが、コチラ、「粟(あわ)」と「ひえ」です。

左:粟、右:ひえ。米粒より小さくポロポロしています

明治時代から大正初期にかけて、青森県の日常の食事は米に何らかの穀物を混ぜ合わせるのが基本だったようです。津軽半島は、米のとれる比較的暖かい気候だったことや新田開発が進んだこともあり、米だけを主食としていた事例も多いです。一方、南部地方、下北地方は、夏の冷たい「ヤマセ」でも栽培できる「粟」(あわ)、又は「ひえ」を米に混ぜていたとする事例が多く、こうした混ぜたご飯を「カデ飯」と呼ばれていたそうです。ちなみに、粟とひえの両方を混ぜる事例はあまり多くありません。

「カデ飯」の語源は、”かでる”(加える)ものであることから、また「ひえ」は、「冷えに強い」ことからそのように名づけられているようです。

明治末から大正初期の朝食について青森県教育委員会が調査した分布(「青森県史通史編3」を参考に筆者が作成)

当時の食事について、文献には、

・南部の人たちは、干し菜汁とひえ飯を、”医者殺し”といい、健康にたいへんよい組み合わせであることを知っていました

・新鮮ないわしの焼きたてには、粘っこい白米飯より、ほどよくぱっさりしたひえ飯のほうがはるかにおいしい

とあり、おかずとの取り合わせの妙も知っていたようです。「とろろをかけると食が進む」とも。

調べてみると、粟は、「古事記」にも登場するほど栽培の歴史は古く、鉄分、亜鉛なども豊富でビタミンB1・B2は精白米の2倍だそうです。また、ひえも、粟と共に日本最古の穀物で、縄文時代から食用とされており、食物繊維が精白米の8倍以上、ミネラルもバランスよく含まれているそうです。健康志向の方にぴったり。

ますます気になる粟とひえ。

そこで、今回は「ひえ」にスポットをあてて、南部地方の”再現めし”を作ってみました。

作ったのは、先ほどの文献にあった、カデ飯(米50:ひえ50)、いわしの塩焼き、とろろ、菜っ葉と豆腐の味噌汁。

食べたところ、カデ飯は粘り気がなくあっさりとしていますが、いわしやとろろと本当に合います(こんなに美味しく感じたのは、米が当たり前に手に入り味に慣れてしまったため、新たな食味と感じたことも部分的にあったのからなのかもしれませんが)。全然また食べたいです。

そして、これに調子づきまして、今なら「カデ飯」をどんな風にして食べるかな?と思って閃いたのが、スパイスカレー。インド米もパさっとして汁気の多いカレーに非常に合いますから、それならと、飯(米75:ひえ25)のイエローライスを作ってみました(黄色はターメリック)。

チキンカレーとシーフードカレーの”あいがけ”

ほんと、インド米にも似た風味で、カレーに合います。旨いです。周りの人にも食べさせたのですが、全員から「普通のご飯より、こっちのほうが合うし旨い」との反応。チャレンジだったのですが、狙い通りになって嬉しいです。すごいぞ、ひえ。

私の買った粟やひえは、150gで550円程度と、今では高級品となっています。それでもたまには青森県の食文化に思いをはせながら、日々の食生活にアレンジを加えて楽しんでみるのもよいのではないでしょうか?

次は何を作ってみようかな?

By トド松っつぁん

掲載されている内容は取材当時の情報です。メニュー、料金、営業日など変更になっている可能性がありますので、最新の情報は店舗等に直接お問合せください。

青森の観光・物産・食・特選素材など「まるごと青森」をご紹介するブログ(blog)です。
青森県で暮らす私たちだからこそ知っている情報を県内外の皆様に知っていただく記事をお届けします。

タグ別記事一覧

スイーツ魚介種差海岸まつりカンバッジうにぎりわかめ和栗インバウンド#料理エビチャーハンまち歩き肉・卵十和田湖アクティビティおみやげ岩のりe-sportsスタンプお家でシリーズBUNACO白神山地体験レポート伝統工芸田んぼアートマグロお土産津軽弁缶バッジ寒海苔お盆スーパー植物#だし青森県郷土料理三味線ご当地蔦沼寺山修司カフェ迎え火・送り火ハンコ担々麺#アートアウトドアツアー歴史・文化紅葉新緑八戸ブックセンターコーヒー嶽きみコケシ辛い#青森県立美術館自然アートランチライトアップイルカプリン熱帯魚クリスマス種差#自然グルメ弘前公園陸奥湾おやき焼き鳥グランピング#エビの釣り堀食堂ブナコ弘前城フェリー三社大祭日記雪見温泉月見#釣りヒバ津軽八甲田尻屋埼灯台館花岸壁朝市ポップアナログレコード#手帳鉄道青森岩木山尻屋埼宵宮横丁露天風呂青森県、色彩#桜りんご三内丸山遺跡白神山地毛豆寒立馬美術館最強毛豆決定戦妖怪#食ねぶた・ねぷた奥入瀬渓流絶景太宰治灯台青森土産きのこ鮟鱇JOMONトーク伝統芸能果物山菜・きのこウニ温泉ジオパーク津軽土産アニメあんこう万年筆えんぶりカフェ・レストラン米・パン・穀物津軽海峡自転車ガイドパッケージ買いクラフト風間浦鮟鱇ステンドグラス建物お酒寿司白神山地周辺津軽弁金魚イベントハンドメイド#郷土料理#青森グルメラーメン野菜居酒屋・バーカレー缶バッジおにぎり海藻唐揚げ#お家ごはん中華料理

まるごと青森Facebookページ始めました。
登録がある方はもちろん、ない方も登録して下記ページで「いいね」のクリックして、まるごと青森ブログともどもご愛顧をよろしくお願いいたします。
まるごと青森FBページ

月別記事一覧

月別一覧ページへ